ボランティアスタッフのHちゃん ~東大経営学科の私が就活を辞めて、田舎暮らしを始めるまでの話~ beyond ボランティア, ボランティア, 体験者の声 2021/01/202021/01/20 ビヨンドにボランティアに来てくれているHちゃん。ブログで想いを語ってくれましたので紹介します。 以下、本文。 東大経営学科の私が就活を辞めて、田舎暮らしを始めるまでの話 2021/01/11… 続きを読む
はるばる九州からボランティアに beyond Beyondの日々, ボランティア, ボランティア, 体験者の声, 北杜市, 田舎暮らし 2020/12/12 はるばる九州からSさんがボランティアに来てくれました。車で13時間?もかかったそうです。ビヨンド自然塾でのボランティア、楽しんでもらえたようで、来年には山梨か長野に引っ越してきたい!と盛り上がってくれています。そんなSさんが体験談を書いてくれましたので紹介させていただきます。 畳を成形し、床に載せる準備をしています。畳を敷けばまた新たに一つ使える部屋が増えます♪ ススキの刈り取り。ここの草を刈り、小麦や大麦を植えたいと思っています。大分時期的に遅いですが(^^;) 刈り取ったススキを活用し、鶏小屋の屋根を作成。贅沢な茅葺です。ちょっと温かい雰囲気になるでしょうか?… 続きを読む
沢山のボランティアさんが ~田舎暮らしを満喫~ beyond Beyondの日々, ボランティア, ボランティア, 体験者の声 2020/11/262020/11/26 最近、沢山のボランティアさんが連日参加してくれています。 コロナの関係もあり、田舎で暮らしたいと考える人は増えているのでしょうね。 ビヨンド自然塾へのボランティア参加は『田舎暮らしを実地で体験することができ、農作業や改修、建築作業などに加わることで田舎での暮らし力をアップすることもできる!』素晴らしい機会だと思うのです。 土日は休みなので、その間にハイキングなどを楽しんだりもできます。… 続きを読む
大学生ボランティア ~家族みたいな特別な存在ができた!~ beyond Beyondの日々, ボランティア, ボランティア, 体験者の声, 自然農園ビヨンド 2020/09/242020/09/27 大学生のH.T.ちゃんがまたまたビヨンド自然塾にボランティアに来てくれました。今度は三日間の滞在です。当初は二か月ほどのインターン(@自分の運営するNPO法人みんなの街)を希望していたのですが、動物の世話をするサークル活動の日程を考えると長期での参加が難しくなったようです。 三日間の滞在は楽しんでもらえたようで、「また来させてください!」ととびっきりの笑顔で去っていきました♪ ちなみにインターンはあと一人は受け入れられます。現在は中国人留学生の張さんが参加してくれており、彼女に関してはまた改めて紹介させていただきます。 小人の家作り… 続きを読む
田舎暮らし・ボランティア・個別指南 体験談 ~会社時代の友人 M君~ beyond Beyondの日々, ボランティア, ボランティア, 体験者の声, 心の寺子屋, 田舎暮らし, 田舎暮らし 2020/07/262020/07/26 一泊二日で来てくれたM君が体験談を書いてくれたので紹介します。彼は自分の友達でもあるので、思わず彼に宛てて書いた返信も載せます。 参照会社時代の友人がボランティア+リフレッシュに 会社の先輩であり、部下であり、気の合う仲間だったM君。彼が悩みを抱えながら自分に会いに来てくれました。自分が会社を辞めたのはずいぶんと前ですが、いまだに友達で、ビヨンド自然塾のイベントにも何度か参加しに来てくれています。 自分が会社にいた時、「職場で遊び心を大切にする人っていうのは凄い少数なんだな、、」と思いました。特に仕事が忙しく、責任も重い社員の方ですね。派遣の方などは気軽な人が多かったように見えましたが。… 続きを読む
今年も田んぼ始動 beyond Beyondの日々, ボランティア, 田舎暮らし, 自然農園ビヨンド 2020/05/15 田んぼの季節がまたやってきましたね。ボランティアの皆さんと共に作業を進めています。 生きるための食糧を育てながら、子育てもできる、、、そんなの良いと思いませんか? 良い天気ですね! お子様連れのボランティアさん。Tちゃん、遊び相手が来てくれて凄い喜んでいました。… 続きを読む
古民家改修に興味があるボランティアさんが来塾+体験談 beyond Beyondの日々, ボランティア, ボランティア, 体験者の声 2020/03/282020/03/28 古民家改修に興味がある男性(Tさん)がボランティアに来てくれました。 この日は、最近自分の運営するシェアハウスに東京から引っ越してきたTちゃんもビヨンドに畑作業をしに来ていたのですが、なんとこの二人知り合いでした。 「うわ~、こんなところで!」 と不意の再会に驚く二人。面白いですね~。… 続きを読む
山梨の大学生がボランティアに beyond ボランティア, ボランティア, 体験者の声 2020/03/13 山梨の大学生がボランティアに来てくれました。 就活中のF君、来てくれてありがとう! 体験談を書いてくれたので紹介します。 体験談 … 続きを読む