beyond– Author –
-
北杜市PTA連合協議会の副会長に ~理想の子育て環境を~
北杜市全体の中学校および小学校のPTA連合の副会長になりました。 せっかくなったので先生、保護者、生徒が信頼し合い、尊重し合えるような環境を創っていきたいですね。 そのためには保護者や先生、生徒の皆さんから多くの意見を吸い上げ、それらの意見が... -
平日遊び部の第一弾、流しそうめん+筏作りの様子
平日遊び部の第一弾、流しそうめん+筏作りの様子をお伝えします。ゴールデンウィークでの開催であり、東京、埼玉方面からお越しの方々は渋滞に巻き込まれたそうです、、。 「だから平日にやろうよ」という事ですね^^ 竹で三脚を作り、それを用いてそう... -
平日遊び部の企画・運営
北杜市出身のまりな氏は東京のオフィスに勤務しながら、山梨の良さを多くの人に伝えたいという思いを持っており、自分の思いと合致したため、一緒に活動をすることになりました。 平日遊び部の創設にあたり、東京で打ち合わせを行いました。 「素のままの... -
平日遊び部 筏制作+流しそうめん
出典;http://www.chinadaily.com.cn/m/guizhou/2013-08/18/content_16907057.htm 平日遊び部の第一弾です。第一弾なので平日遊び部の理念や運営方針などの説明もします。 「夏場に竹で作った筏で川を下ってみようよ!」 というトムソーヤみたいな想いを実... -
里山活用2018 野草を食べよう!の様子
里山活用2018シリーズの第一弾です。 野草を採って食べるイベントをおこないました。目的は大きく2つあって、1)参加者同士の交流と2)食べものが得られる安心感の獲得です。 「スーパーが閉鎖されちゃっても食べ物はわりと身近に入手できるんだったんだ... -
ボランティアさんとの平日の一日 ~笹屋根設置~
ビヨンドでは平日作業をボランティアの皆さんと供に進めています。気分転換的な感じで参加していただいたりして、ほのぼのとした時間を共有しています。そんな一日を紹介させて頂きます 屋根の材料となる竹を切り出しに行きました。 材料を作るため、竹を... -
春! ~桜や山菜~
春ですね~。 日本三大桜の山高神代桜 武川にある日本三大桜の山高神代桜を家族で見てきました。自分が運営しているお試し滞在施設から徒歩2分位。 まるで映画のような景色! 凄いつっかえ棒。木自体はヨボヨボ感が出ていますが、、 花の咲き方は凄いボリ... -
スタッフに変化が! ~シンプルな暮らしで気付く~
3月末から来てくれているスタッフの聡子ちゃんに早くも変化が現れたようです^^ 多くの情報に囲まれていると、自分の心の声に耳を貸しにくくなります。思わず外界の情報に目や耳が生きがちだからです。 自分が瞑想的生活・内観をオススメしているのはこの...