beyond– Author –
-
地域おこし協力隊がよく訪れます
ビヨンドには地域おこし協力隊の方がよく訪れます。北杜市の地域おこし協力隊に限らず、他県からも来てくれます。 先日長野から来た地域おこし協力隊の人も、今回来てくれた広島の地域おこし協力隊の方も供に出張として業務中に来てくれました。自由な活動... -
無敵 ~本当の強さとは~
言われたら言い返す 倍にして言い返す 殴られたら殴り返す 相手がまいったと言うまで徹底的に そんなのは本当の強さではない 殴りかかってきた人が 思わず自分の仲間になってしまう そんな包容力を身につけよう それを『無敵』と言うんだよ -
無邪気に遊ぶ子どもたち! ~喧嘩しても友達に!~
ビヨンド自然塾では子どもたちにはあまり司令は出さずに自由に遊んでもらっています。たまにこんなふうに遊ぶと楽しいよ的な助言をしたりはします。 やはり、子供は子供同士で遊ぶのが一番盛り上がりますね! 馴染むまで時間がかかる子もいたり、すぐに馴... -
バンブータワー作り合宿 ~若者よ自由に生きよう!!~
非常に反響が大きいバンブータワー作り。ただ作るだけでなく、人生をも変えてしまうほどの出会いやインパクトがあるようなイベントとして大学生や20代の若手を対象に企画しました。 参照バンブータワー作りイベント 特徴 有り余る資源を活用し、秘密基地が... -
バンブータワー作り 第二日目 ~ついに二階が!~
バンブータワー作りの第二日目。今回もいろいろなところから人が集まってくれました。なんと広島からも三泊四日でボランティアを兼ねて来てくれたり! 二階に着手 あれ?あなた方も千葉から?! 千葉チームで縛りの練習中。講師は第一回に前泊できてくれた... -
自然育児の一コマ ~川崎から双子さん~
毎週木曜日開催の自然育児に川崎から双子を連れたお母さんが来られました。 遠いのもあり、前泊です。 古民家に宿泊。 焼き鳥屋さん。 流石にそっくり! ビヨンド自然塾のフィールド案内 日陰は気持ちいいですね。 ツリーハウス。 ハンモックも人気ですね... -
自然育児 オープンデイ ~れいちゃん~
毎週木曜日に『自然の中で子供を自由に育てるための場』を提供しています。これは会員制でやっていますが、次回の6/7(木)はオープンデイとし、気軽に来れるようにしたいと思います。 参照自然育児 当日は30年教員を務めた経験を持つ池田玲子氏(れいちゃ... -
田舎暮らし体験をして A.H.さん
山梨県北杜市の農園に滞在していました。 チェンマイで出会ったsatoちゃんとの再会も兼ねて♪ いやー、言ってよかった!の一言♡♡ ここのところ少しもんもんとしてて、 動くに動けないー!ってなってたので(←思い込んでいたので、汗) いい悪い関係なく、気づ...