beyond– Author –
-
バンブータワー作り 第二日目 ~ついに二階が!~
バンブータワー作りの第二日目。今回もいろいろなところから人が集まってくれました。なんと広島からも三泊四日でボランティアを兼ねて来てくれたり! 二階に着手 あれ?あなた方も千葉から?! 千葉チームで縛りの練習中。講師は第一回に前泊できてくれた... -
自然育児の一コマ ~川崎から双子さん~
毎週木曜日開催の自然育児に川崎から双子を連れたお母さんが来られました。 遠いのもあり、前泊です。 古民家に宿泊。 焼き鳥屋さん。 流石にそっくり! ビヨンド自然塾のフィールド案内 日陰は気持ちいいですね。 ツリーハウス。 ハンモックも人気ですね... -
自然育児 オープンデイ ~れいちゃん~
毎週木曜日に『自然の中で子供を自由に育てるための場』を提供しています。これは会員制でやっていますが、次回の6/7(木)はオープンデイとし、気軽に来れるようにしたいと思います。 参照自然育児 当日は30年教員を務めた経験を持つ池田玲子氏(れいちゃ... -
田舎暮らし体験をして A.H.さん
山梨県北杜市の農園に滞在していました。 チェンマイで出会ったsatoちゃんとの再会も兼ねて♪ いやー、言ってよかった!の一言♡♡ ここのところ少しもんもんとしてて、 動くに動けないー!ってなってたので(←思い込んでいたので、汗) いい悪い関係なく、気づ... -
自然の恵みに思わず笑みが!! ~米、ウド、フキ、タァツァイ、えんどう豆、味噌~
唐箕でもみを風選しよう!ということになり、物置にしまっていた唐箕を引っ張り出しました。 素晴らしい効率ですね!かなり面白いです。 では入れますよ~。 きれいになったね~。 うわ、すごい! 作業が終わると、すぐ近くにあるウドを食べたくなったので... -
ビヨンドが気に入ってボランティアに?!
5/27のバンブータワー作りイベントに来てくれたSさんが、東京からボランティアに来てくれました。Sさんは露天風呂やロケットストーブ+煙突給湯器などを作りたいなどと話してくれています。 ちょうど設置した三階の高さを体験してもらいました。 「この... -
バンブータワー作り ~三階の高さとは~
バンブータワー作りイベント、第一回を無事に終えましたが、一階部分がまだしっかりと床にはなっていません。う~む、、、早く床を味わいたい!そんなワクワクだけで行動するのがビヨンドなので、とりあえずスタッフのみでちょっと床を作ってみました♪ そ... -
バンブータワー一日目 ~いろいろな場所から集まってくれました~
バンブータワー作りの第一日目。近い人も、遠い人も、更には外国の方まで沢山の方が参加してくれました。山梨以外には千葉、愛知、東京、静岡、神奈川、オランダ、、、本当にいろいろなところから人が来てくれています。それらの参加者が知り合いになり、...