愛知県から学生が三人で二泊三日で古民家改修にボランティアに来てくれました。
大学二年生でわざわざ県外に二泊三日でボランティアに行くなんて凄いですね!自分はそんなこと考えもしませんでした^^;

初めてのノミ作業♪

下地をしっかり作れるでしょうか?

再利用の断熱材を敷いています。なんかへんてこなものも敷いていますが、その正体は後の記事で明かされます^^

断熱材を敷いたり、板を調整したり、分担作業です。

古いちゃんちゃんこがあったので、それも断熱材として利用しました。

出来た!!自分たちで床ができたというのはやはり良い経験だったようです^^
