瞑想指南 ~腑に落ちた~ beyond Beyondの日々, イベント, イベントの様子, 心の寺子屋 2016/02/212016/02/21瞑想瞑想 小屋作りワークショップで知り合いになったI君が瞑想指南を受けに来てくれました。 彼は既に瞑想経験者ではありましたが、瞑想の意味などはよくわかっておらず、効果も得られていなかったようです。 瞑想、、なんだか抽象的、感覚的でわかりづらいですよね。 でも、夢もそう。もし夢を見たことがない人がいたとしたら、夢の事を話してもまるで理解してもらえないでしょう。恋も同じ。… 続きを読む
瞑想指南 2016.02.20(土) beyond イベント, 内容詳細, 心の寺子屋 2016/01/192016/02/21瞑想瞑想 日々の忙しさ、大量の情報などに影響され、心に平穏が持てないという方に、瞑想はオススメです。 感覚が鋭くなり、メッセージが受け取れるようになったりします^^ 色々な瞑想法などを試し、全然効果が得られない、まるっきり意味がわからないなとどいう方には特にオススメ!陥りがちなケースからの脱却法をやったりとお教えします。 瞑想って何だろう?… 続きを読む
心のワークショップ(人生の意味とは?) 2016.03.13 beyond イベント, 内容詳細, 心の寺子屋 2015/12/142016/03/13 STORYS.JPで話題の記事(17万PV)となった『「思考は現実化する」が本当かを突き詰めるため、仕事にも出ずに9年も真理探求をした結果、、、、「信じる力」が生まれ、神秘体験が繰り返されるようになった話』の著者が直接語る『人生の背景』とは? なぜ人はこのような行動を取るのか、、 なぜ、自分はこのような行動をとっているのか、、、 『良いも悪いもない、善も悪もない、、、』… 続きを読む
内観ワークショップ beyond イベント, 内容詳細, 心の寺子屋 2015/11/082016/03/16内観 仕事、健康、子育て等、、、目の前の事柄に対処することで精一杯で、自分が本当に望むものが何かなど考える余裕もないなんてことは無いでしょうか? 競争社会、経済社会の中では、常に走り続ける必要性を感じがちです。 しかし、自分がどこに向かって走っているのかをしっかり考えたことはあるでしょうか? いつしか行動基準は経済優先になっていたり、効率や自分にとってのメリットばかりを考えることになりがちです。… 続きを読む
寺子屋講義 色々なキッカケで beyond Beyondの日々, 心の寺子屋 2015/11/07 Storys.JPの記事やホームページ、facebook投稿などを見ていただいたり、、知り合いからの口コミなどで全国からビヨンド自然塾に人々が訪れてくれています。 先日はヨモギ茶を探していた方(Iさん)が私のホームページを発見してくださり、ヨモギ茶購入後に寺子屋講義を聞きに来てくれました。 こんなキッカケもあるのですね。 自分のホームページは普通の農園などとはまるっきり異なるので、『農園』的なキーワードで発見した人は面食らうかもしれませんね。… 続きを読む
七ヶ月経っても覚えてた!! ~飛躍的な変化~ beyond Beyondの日々, 心の寺子屋 2015/11/052015/11/05家庭教師 家庭教師で教えているMちゃんは暗記は得意でなく、見るだけで「げ、、、」とテンションが下がってしまったりしていました。 「どうせ覚えられないもん、、」 こんな事を口癖のように言っていました。 これはある意味あっていますが、あってないとも言えます。… 続きを読む
大阪からの来訪者 ~自由の素晴らしさ~ beyond Beyondの日々, 心の寺子屋 2015/10/31 W君に加えて、大阪からもう一人の男性(Mさん)が来てくれました。 W君の知り合いで、W君から「むっちゃ面白いとこあるで~」と聞き、はるばる訪れてくれたようです。電車で新幹線と特急を乗り継ぎ、6時間かかったそうです、、 次のようなコメントを頂きました。 「私が子育てを通じて感じたことを実際に実践されていらっしゃる方がいることを知って感動しております。大半の人が出来ない事をやれる事が本当に素晴らしいと思います。」… 続きを読む
稲刈り+稲架掛け♪ ~大阪から自然農の先生が~ beyond Beyondの日々, 自然農園ビヨンド, 畑の様子, 心の寺子屋 2015/10/27稲刈り 大阪から自然農の畑の先生が 大阪から自然農の野菜作りの先生をしていたW君がビヨンドに滞在に来ています。建築に興味を持ち、小屋作りワークショップに参加するために来てくれているのです。 小屋作りワークショップは毎週日曜日、全五回で約一ヶ月の期間がかかるのですが、その間をビヨンドに滞在してくれているのです。 せっかく彼が来てくれているので、畑で玉ねぎやえんどう豆を植えたりしました。… 続きを読む