心の解放ch– tag –
-
心の解放ch 20 「地球は、ない。」地動説、天動説に続く第3の説 “地無説” とは?
https://youtu.be/NQDJyHrg9ic 今回のテーマは、あなたの世界の常識を根底から覆すかもしれない「地無説」。 「地球はあって当たり前」「自分は人間だ」そう信じて疑わない私たち。でも、もしそれが単なる"思い込み"で、私たちを縛る「枠」だとしたら…? ... -
心の解放ch 19 やる気が出ない人へ 後編 「頑張る」をやめたら覚醒した。人生を変える”本当のやる気”の見つけ方
https://www.youtube.com/watch?v=lLF1U8dIMFQ 「頑張る」をやめたら覚醒した。人生を変える”本当のやる気”の見つけ方 「なんで勉強しないんだ!」 子どものやる気を引き出す方法、それは意外な〇〇!? 今回は、高3まで全く勉強しなかった室田が、ある日... -
心の解放ch 19 やる気が出ない人へ 前編 「勉強しなさい!」は逆効果だった…?子どもの”やる気スイッチ”を入れる、たった1つの方法
https://youtu.be/xAle3WokrXM 「うちの子、好きなことしかやらない…」「漢字の練習、全然身に入ってない…」そんなお悩みを抱える親御さん、必見です! 今回は、お子さんの「勉強の好き嫌いが激しい」というリアルな悩みを、ナビゲーターの萌子さんが相談... -
心の解放ch 18 自分を好きになろうと頑張る?!
https://youtu.be/1RaH1yFE29k 萌ちゃんが他の人と「自分のことが嫌になっちゃう。でも頑張って自分のことを好きになろう!」みたいな会話をしているのを耳に挟み、その考え方は成長を妨げるなと思ったのが今回の動画を撮るきっかけでした。 それだと心の... -
心の解放ch 17 順番が逆 心と現実はどちらが先?
https://youtu.be/5U1wk6xC8l8 今日の話は「現実と心の順番、逆だよ」ってこと。 普通は「現実を見て、どうするか決める」って思うけど、俺たちの経験だと「自分がどう思うか、どうしたいか」っていう心が先で、それが目の前の現実を動かすことが多いんで... -
心の解放ch 15 船底の穴 ~アップアップな時こそ~
https://youtu.be/_ciiyg106w0 この動画では、「胸底の穴」、つまり船底に空いた穴を例え話に、私たちが日々の忙しさの中でついつい見過ごしてしまう、もっと根本的な問題について話しています。 目の前のことに必死になって、例えば船に入ってくる水をた... -
心の解放ch 14 世界中の俺
他人なんていない、自分もその他の人も同様に必要だから存在する。そのように思えると、心は楽に、開放されていきます。嫉妬や妬みなどはなくなり、皆と協力するのが楽しくなります。ただ、その前提として、目の前の世界は自分自身の心が作り出していると... -
心の解放ch 13.5 萌ちゃんの気づき ~学びを阻害していたものは~
【要約】 1つ目の気づき:直感を無視すること リトリートの告知をインスタグラムに投稿しようとした際、文章をコピペできなかった。萌子は直感的に文字数オーバーを疑ったものの、「バグだ」と決めつけて解決策を検索しようとした。室田に指摘され、実際に...
12
