瞑想指南 ~心の平穏を保つヒント~ 2017.01.18

瞑想指南 ~心の平穏を保つヒント~ 2017.01.18
日々の忙しさ、大量の情報などに影響され、心に平穏が持てないという方に、瞑想はオススメです。 感覚が鋭くなり、メッセージが受け取れるようになったりします^^ 色々な瞑想法などを試し、全然効果が得られない、まるっきり意味がわからないなとどいう方には特にオススメ!陥りがちなケースからの脱却法をやったりとお教えします。 瞑想って何だろう?… 続きを読む

心のワークショップ(人生の意味とは?) 2017.01.14

心のワークショップ(人生の意味とは?) 2017.01.14
STORYS.JPで話題の記事(34万PV)となった『「思考は現実化する」が本当かを突き詰めるため、仕事にも出ずに9年も真理探求をした結果、、、、「信じる力」が生まれ、神秘体験が繰り返されるようになった話』の著者が直接語る『人生の背景』とは? なぜ人はこのような行動を取るのか、、 なぜ、自分はこのような行動をとっているのか、、、 『良いも悪いもない、善も悪もない、、、』… 続きを読む

お試し滞在+個別指南に ~わかる人にはわかる!~

お試し滞在+個別指南に ~わかる人にはわかる!~
茨城県からビヨンドに田舎暮らし体験および個別指南を受けに来てくれました。今回来てくれたIさん夫婦は北杜市への移住を考えているようです。そして知り合いからNPO法人みんなの街及びビヨンド自然塾の存在を聞いて尋ねてくれたのです。口コミが茨城県まで及んでいるとは光栄ですね~。 移住相談 田舎暮らしの雰囲気を知るには、実際に住んでいる人から話を聞いたり、なんといっても自分が実際に暮らしてみるのが一番ですね。とはいえ、いきなり移住するのはハードルが高いので『お試し滞在』というオプションを提供しているのです。武川町にあるお試し滞在施設「みんなの家」に二泊して頂き、自由に北杜市の雰囲気を感じてもらいました。 個人的にはせっかく北杜市に住むのであれば、大自然に触れ合える機会をたくさん持てるような生活がお勧めです。ビヨンドのフィールドを案内し、日本にいながらオーストリアのサウンドオブミュージックのような環境が楽しめることをお伝えしました。… 続きを読む

心のワークショップの様子 ~タイミング~

急な開催にもかかわらず、参加してくれた参加者の皆様と楽しい時間を過ごすことが出来ました。ワークショップに参加してくれる方々は、強い思いを抱いていることが多いので、会話は熱を帯びますね^^ 昼過ぎから夕方まででコースの①、②は終了したのですが、その後も続きを聞きたいとのことで個別指南を続けていたら、、、、なんと夜中の一時過ぎまで!! 答えを知りたい!何とかして今の状況を変えたい!! そんな想いが探究心を燃え上がらせていたようです。… 続きを読む

『修行』のススメ ~辛いことさえ有難い!~

研修生?のM君と話していて思い出したことがあります。『修行』です。今回はこの『修行』について少しお話しようと思います。 ここ最近、ずっと修行らしきことをしていなかったのですが、つい先日、急にまた修行が少ししたくなりました。と言うことで、修行として開墾作業を行っています。M君にも修行を勧めており、彼も進んでやってくれています。 『修行』って結構面白いんですよね。行為自体はかなりの苦しさを伴ったりするのですが、その後の充実感が物凄く強かったりするのです。 そんな事を伝えたいのもあり、『開拓クラブ』などというのも参加者募集していたりします… 続きを読む

瞑想指南での一コマ ~呼吸が止まる?!~

ビヨンドでは内観ワークショップなどを提供していますが、個人的に多くの人々に自分自身を見つめなおす時間を取ってもらえたら良いなと思っています。 人生の出来事や感情について整理し、自分の中で心に変化が現れれば、文字通り、人生がガラリと変わり得るからです。 この「整理」の部分が大半の方々にとってかなり難解だと思うので、そのナビゲートをしています。その一つとして瞑想指南も行っているのですが、これも言葉のみで伝えるのは難しい領域ですね^^ 説明というよりもやって見せたり、感じてもらうのが近道だと思います。… 続きを読む

心のワークショップ(人生の意味とは?) 2016.09.23

心のワークショップ(人生の意味とは?) 2016.09.23
STORYS.JPで話題の記事(30万PV)となった『「思考は現実化する」が本当かを突き詰めるため、仕事にも出ずに9年も真理探求をした結果、、、、「信じる力」が生まれ、神秘体験が繰り返されるようになった話』の著者が直接語る『人生の背景』とは? なぜ人はこのような行動を取るのか、、 なぜ、自分はこのような行動をとっているのか、、、 『良いも悪いもない、善も悪もない、、、』… 続きを読む