活動存続へ向けた応援メッセージ ~参加者からの声~

活動存続のためにクラウドファンディングに挑戦しています。
それを知った参加者さんたちから、たくさんのメッセージが寄せられました。

自分は幸せな世界を作るために活動していますが、その意義を知り、応援してくれる人たちがたくさんいてくれるのは非常に感慨深いです!

【クラウドファンディング】
『ありのままに生きる』を文化に

M.K.さん 熱や思考が只者じゃない

年に何度か、遊びに行かせてもらっているビヨンドさん。 昨年は娘と凧作ったり、鹿ウインナー作ったりしただよ。 そのビヨンドさん、活動フィールドをかけてクラファン開始されました! ページ内に書いてある文章をチラッと読むだけでも、興味深すぎて、この場所を運営する熱、思考がただものじゃ無いことが分かると思います。。。 ぜひ覗いてみてください💝

M.H.さん イベント、内観参加

バンブータワー(竹藪タワー)を作ったり、自分を見つめ直す内観ワークでお世話になっているビヨンド自然塾(山梨県北杜市)を継続するためのクラウドファンディングが始まりました。スタートダッシュがクラファンの極意!FBお友達のみなさん、よかったらご支援お願いいたします!

A.K.さん 人間の気づきと行動が世界を変えるきっかけに

5年前、ビヨンド自然塾で、コードウッドハウスを作るワークショップに半年くらいかけて参加しました。 最初は、それを作るやり方や技術を学ぼうと思って参加しましたが、どうも代表の室田さんの意図はちょっと違ったところにあるとだんだん気づいていきました。自分も室田さんの考えにとても共感し、影響を受けました。 一人の人間の気づきと行動が起点となり、他者の生き方に影響を与え、世の中を変えるきっかけとなる。 その貴重なビヨンド自然塾のフィールドが、存続の危機に立たされています。少しでもご協力頂ければ嬉しいです!

M.A.さん 沢山の人が変わっていく、現代に必要な場

お世話になっているビヨンド自然塾。 その拠点となっている古民家とフィールドをかけてクラウドファウンディングがスタートしました🔥 初めてビヨンドに来た目的は家の作り方を学ぶ為でした。でもワークショップに参加している最中に、家の作り方よりも大切なことがたくさんありました。 人との関わり、幸せに気がつく心。 畑仕事や古民家の改修をみなさんと携わらせていただく中で埼玉から移住してスタッフになり、いつのまにか人生が変わりました。 代表は家づくりの先生でしたが、只者ではありませんでしたしビヨンドという施設も ただの田舎暮らし体験施設ではありませんでした😂 滞在中たくさんの方々と共に暮らす体験をさせてもらい、その中には人生の帰路にいるような方や迷われてるかたなどもいらっしゃいました。 私は身近で色々な人が変わっていく様子を目の当たりにしていたし、代表の考えに触れ、ビヨンドに来る方々との出会いの中で私自身得られた学びと気づきは数えきれず、ビヨンド及び代表には感謝しかありません! 子どもでも大人でも年齢問わず情熱さえあれば、なんでもチャレンジできる。 こんなに多くの方に開かれている場所って他にあるでしょうか? 精神的な豊かさが大切だと感じるかたが増えてきたこれからの時代、ここを必要とする人はまだたくさんいる気がしています🌱 少しでもご協力応援くだされば嬉しいです! プロジェクトページに書かれている内容やリンク先から飛べる過去の代表のエピソードも面白いので、是非一度ご一読ください🔥

R.N.さん ただの田舎体験施設ではない

山梨に来る前から、イベントに参加したり、家族で泊めてもらったりと、お世話になっているところなのですが、拠点となる場所(古民家とそのフィールド)が売りに出されてしまうとのことで、そこを買い取るためにクラウドファンディングが始まります。 僕自身これまでに、日干しレンガでかまどを作ったり、竹でテントを作ったり、シカを獲って捌いたり・・・と興味深い体験をさせてもらえた場でもあり、子どもが集って楽しめる場でもあり、ここで出会った人が我が家の引っ越しの際に、車まで出してくれて手伝ってくれた・・・などということもある、ありがたい場でもあります。 今年に入ってから、代表の室田さんと話をする機会が幾度かあり、これまでのビヨンドの活動や、彼の世界観、理念を伝えるための生きざま・・・を詳しく聞いているうちに、 「ここはただの田舎体験の施設ではない」ということに気づき、クラファンするという話を聞いた時、応援したいと思いました。 目標額は800万円。クラファンページはまだ公開前ですが、以下のサイトから内容は見ることができ、室田さんのアツい思いも書かれています。皆で応援しましょう!

Sどんさん 仲間と作り上げる楽しさを教えてくれた場所

6年前に良く遊びに行ってたビヨンド自然塾が活動存続のための拠点物件の買取でクラファンをする事になりました。 活動拠点の地権者さんから、貸し出すのをやめて売ってお金に変えたいと知らせが届き活動の存続のため、物件の買取資金の確保を目指してクラウドファンディングに挑戦するそうです。 バンブータワーやコードウッドハウスを作ったり、仲間と何かを作り上げる楽しさを教えてくれた場所です。 ビヨンド自然塾のような場所が存続して欲しいと思って応援してます。 また、遊びに行きますね。

E.M.さん 自分の人生がひっくり返った!

ここ5日間くらい私は山梨の「ビヨンド自然塾」というところで自分の内側を見つめていました。そこでの5日間は自分の今までの生き方がひっくり返るような経験でした。

きっかけは生活が困窮し、生きる気力が無く、人生は詰まらないものという感覚にとらわれていた時期にFaceBookで記事が流れてきたことでした。
その内容は2023年の5月から2024年の1月まで「生きる力」を養う講座を開設するのでその募集に関するものでした。全8回の2日間ずつ、計16日の山梨での農業体験、木登りや古民家改修、山菜採集、狩猟、家づくり…盛りだくさんの「農的な暮らし」のオンパレードにそれだけで興味がそそられましたが、それよりも何よりも「この講座は〝生きる力〟を養うことに重きを置いている。」というお話を読んで一気に自分の中で期待が燃え上がり、気が付くと応募していました

その中で私が体験したことは新鮮な驚きと「もしかしたらこんな自分でも楽しく生きられるのかもしれない」という希望でした。

自然の中での体験的なことは自分の力を信じることに直結していきます。現代の私たちに失われていた感覚を取り戻すような、実験的な体験は確かに心を癒しもし、活力が湧いていきました。でも講座の途中で思い始めたのは、こういった技術のノウハウよりも重要なことを主催者の室田泰文さん(以下室田さん)が教えてくれている、ということでした。

色々なことに憤りを感じていた私は、周りからも嫌われ(てると思い込んでいた。)、自分を受け入れてくれる場所はないのかと必死に探し回って彷徨っていました
けれどそれは思い込みに過ぎず、周りは自分を心配してくれていること、それがいかにありがたいことなのか。そういうことがだんだんと分かり始めていったのです。

講座を受けている時に実生活の方で限界値を超えてくるトラブルがあり、もう勘弁して欲しいと思っていると室田さんに自分を見つめ直してみないかと声を掛けられました。それも全然嫌な気持ちにならずに、自然ともうそうするしかない、と思いそうすることにしました。

その3日間の体験は上手く言葉には出来ないのですが、以前の私を知っている方なら今の私をみて「変わった」ということが分かると思います。 室田さんにも「目が丸くなった。成長が観られて嬉しい。」とお墨付きをいただきました。

一度こうなってみると、以前の自分がバカバカしくいかに周りに嫌な空気を与えていたか分かるのです。そしてなによりもとっても楽。

どうしてそう思えるようになったのか。それをここで全てお話するのは無理なのですが、まとめていえば、「思い込みが無くなった、考え方が変わった。」ということなのです。

私たちは、自分の頭で考え、自分で最良の選択をしている、と思い込みがちです。恐怖心や欲から自分が本当にこうしたら幸せなんじゃないかという道を自ら閉ざしています。「幸せ」ってなんでしょうか。

それすら分からないという人もいます。でも思い出してみてください。私たちは既にその気持ちを知っている。父や母、家族に接する時自分はいつだって笑顔100%ではなかったですか。

100%の混じりけのない情熱。これが発揮されるとき自分は「幸せでなかった」と言えるでしょうか?この100%の自分の中にある情熱に気づくことが今の私たちにはとても難しくなっています。

でももしその純粋な想いに触れたら人は同じように思わず笑顔になってしまうはずです。その選択肢を見落としてきたことが原因なのです。私もそんな世界は無いと斜に構えていました。

でもそんなことはありませんでした。それを室田さんが教えてくれました

室田さんはこういったことを何年も続けられてきて、「世界がみんなこういう生き方にひっくり返ったら最高に幸せで、楽しい」と活動されています。常に前向きで楽しそうな室田さんを観ていると、こんな世界があるんだ、と本当に自分の世界観が変わっていきます。私も世界中の人にこういう気持ちになってもらえたら、本当に嬉しいことだと思います。

実は、激しくお勧めしておいて申し訳無いのですが、そのビヨンドが今活動拠点にしているフィールドが存続の危機なのです。

というのは今使わせていただいている場所の持ち主さんがお金に困っていて土地を売却したいそうなのです。それで、もしクラウドファウンディングでお金を集められたらビヨンドで買い取って活動を続けられます。 他にもビヨンドで使える場所はいくつかあるのですが、自然塾の条件に適った場所はここがとても理にかなっており、体験した私自身もそれを感じています。

古い古民家をリノベーションしているのですが、今の家では経験できないことがこの家には沢山あります。 そして家を含めたフィールドが、受講生を暖かく、時には厳しく迎え入れてくれます。

人間にとって「還る場所」のようなこのフィールドが無くなってしまうのは、室田さんの活動を応援する意味でも大変損失だと思います。

室田さん自身は、「お金が必要だからと土地が売られて済まされてしまわず、お金や儲けに関係なく活動しているこの場所が自分のしている活動に共感していただいた人々の協力で存続できることになったらとても素晴らしい」と、存続の危機を淡々と受け入れてクラウドファウンディングを立ち上げました。

ここで巣立った沢山の卒業生たちの幸せそうな姿をこれからも見続けられ、日本中がハッピーになれたら、私もそんな未来すごくいいな、と思います。

もし少しでも共感していただける方がいらっしゃれば、こちらのURLに飛んでいただいて、内容をご確認の上ご協力いただければ幸いです。

私も動画でフィールド存続希望の理由を話しています。皆さんにはお世話になりっぱなしで勝手なお願いとは存じますが、何卒よろしくお願いいたします。ご質問などあれば直接私にメッセージいただければ、分かる範囲でご説明いたします

M.C.さん 現代に必要な活動!

微力ですが支援させていただきました。 室田さんの活動、ビヨンド自然塾の場は現代に絶対必要です!頑張ってください‼️

S.T.さん 多くの人を幸せにする場所

<ありのままに生きるを「文化」に>
というビヨンドのクラファンのテーマを聞いた時、アナ雪のテーマソングを思い出した❄️😁
<ありの〜ままの〜姿見せるのよ♪>
<悩んでたことが嘘みたいね だってもう自由よ なんでもできる〜♪>
あらためて聴くとビヨンドのテーマソングにしてもいいんじゃないのかというくらいピッタリな歌詞!
今回ビヨンド存続のためのクラファン応援企画、室田さん講演会(2/17)の主催のひとりとして関わらせていただいてます!
ビヨンドの物件を買い取らないと立ち退きになると聞いたのが昨年末。
あーいよいよあの地がちゃんと室田さんの管轄になるんだな!というのが先に心にきた言葉。
目標金額は800万!
今回ビヨンドの危機を知った竹早山荘の隆子さんが、室田さんに会ったことは一度しかないのに20万円の室田さん講演会リターンを支援してくださって、ビヨンドにたくさん関わってる庸子さんと私で講演会を企画してほしいと言われ。
その心意気に、心が動かないわけがないですよね😂
私も支援したい気持ちはめちゃくちゃあるけど、私が個人で出せるお金はそんなにもない💦
だけど、世の中お金に余裕があって、良い使い方をしたいって考えてる方も実はたくさんいるんじゃないかな?
だから、なるべくたくさんの人に呼びかけたい!
アメリカのアーミッシュの方達って、完全に政府に頼らず生活してるから、たとえば村の誰かが入院しなきゃってなったら、皆がお金を寄付してうまく回ってるらしい。
同じ北杜市内で竹早山荘という場を任されている隆子さんが横の繋がりでこういう形で支援してくださるというのも、同じ村の助け合いみたいな精神を感じる。
そして私が今回ビヨンド存続を願うのは、これからもビヨンドが多くの人を幸せにする地だと確信してるから
(購入予定の土地は室田さん名義ではなくNPO法人名義になるそうです)
*********
私は2018年に北杜に移住してすぐビヨンドのイベントをチラシで知って参加して、その年のコードウッドハウス作りのワークショップにも通い、それがめちゃくちゃ楽しくて。
ひたすら穴掘って、泥と藁を混ぜて
まだ2歳だったしまも放ったらかして私が夢中になって家づくりに参加した。
北杜市には豊かな自然環境だったり、素晴らしい子ども向けのプログラムもたくさんあるけど、ビヨンドのフィールドで私が最も感じることは、自由と平和
ビヨンドには老若男女、いろんな人がいろんな所から集まる。
この世界、皆で仲良くするなんて幻想じゃないかって思ってたけど、ここではいつのまにかそれが実現してる。
その後、庸子さんと双葉ちゃんがはじめた、ビヨンドのフィールドでの対話の会。
庸子さんがスカウト?してくる個性豊かなちびまるこちゃんに出てくるような小学生たち(主に男子)
学校で怒られてばっかりいる子とか、学校行ってない子(うちのテラとか)、問題児のレッテル貼られちゃうような子とか
ビヨンドでの遊びは、ひたすら火おこししたり、ダイナミックな鬼ごっこ、スリル満点な手作り遊具、いがぐり投げ合いとか😅すごい偏食で人前でご飯食べられない子が、私のつくった謎の異国料理を美味しいって食べてくれたり、ひたすら野にはえてるフキや栗を料理して振る舞ってくれたり、どの子もまさに<ありのまま>になる。安心感に包まれて初めてガードが外れるのは大人も同じ。
もちろん自然というのはそれだけで人を自然な状態に戻してくれる力があるけれど、

素晴らしい自然環境にプラスして、ビヨンドに流れる独特な空気感はなんだろう。
それは自由な発想であり、楽しさを追求した遊び心、何もジャッジしない懐の大きさという意識がフィールドに根付いてるからかな、
と感じる。
9年間精神探求し続けてた室田さんの話はおもしろくて、自分が鳥だったらという視点で日本の中でこの北杜市に住むって決めたとか、思考が現実化するのか実験で、一日にポルシェを10台ちょうど見ると決めたら本当にピッタリ10台みたとか、保育園や小学生の時から自分がやりたいことをやるために先生達を説得してきたやり方とか、
室田さんじゃなきゃできないって思っちゃうかもだけど、人間には同調する能力があるから、一緒にいていつのまにか生き方が大きく変わったって人も何人もみてる。
(変わったご本人達の体験談も当日はきけます)
講演会当日の司会進行はスーラン&庸子の下町辰年コンビでお送りします😁
そして講演会運営メンバーは、元スタッフの萌ちゃん、竹早山荘から隆子さん&コジコジ
現スタッフ川村さん、有志みかりん
ゲストスピーカーえりこさん、さゆかさん
まだお手伝いいただける方いれば連絡くださいね!
(動画配信得意な方とか、絶賛募集中です❗️)
そしてオンラインでもみていただけるようにしますが、もし都合つけばぜひとも現地で一緒に参加してほしいです!🙏
特に1部は井戸端会議のように、参加者の方からもいろんな質問いただけたらなぁと考えてます😄
大泉総合会館のホールは広いし、子どももゴロゴロできる絨毯敷のスペース。途中入退場OK、子ども見守りもあるのでお気軽にご参加ください〜!
新しいスマホ壊れたから最近のデータ消えて古い写真ばかりだけど、ほんとにいろんな経験させてもらったなぁ〜🥹