ビヨンド自然塾では『食べれる』、『寝れる』安心感を得ることで人生、好きなことに注力できるということを伝えています。
その一環として、ボランティアのみなさんと畑や田んぼで作物を育てています。そしてその作業自体を皆で楽しんでおります。
目次
田んぼ

鳥よけネットをかぶせるためのトンネルを作るための材料、竹を取っています。

バンバン量産。気軽に資材が入手できるのは本当にありがたいですね~。

お米の苗床作成中。

籾蒔き。農的な生活感出ていますね~

トンネル完成。

田んぼには三年ほど前に植えたのらぼう菜が自生しています。種をまかずにも、肥料も水もやらずにも勝手に少しずつ場所をずらしながら生きながらえています。強いですね~。収穫して食卓に並べました。

今年新たに借りた田んぼも整地中。

そしてここにも籾蒔き。ご飯が沢山取れれば、皆で食べれますね~。

トンネル作り。子供にとっては遊び場^^
畑

レーキで草をどけるTちゃん。

ツルハシ使うのは子供にもすごい興味深いようです。

ネギの定植。
