自然農園(畑の様子)– category –
-
自然の恵み ~夏の恵み~
ビヨンドのある山梨県北杜市は沢山の自然に囲まれています。 四季折々の自然の恵みをありがたくいただいています。 シソジュースを萌ちゃんが作ってくれました。 楽しみにしていたコーンを収穫。 グラスジェムコーン。宝石のような色合いが魔女にあこがれ... -
大自然満喫キャンプ2020 第二回の様子
大自然満喫キャンプ2020の第二回を行いました。 キャンプは良いですね。自分でご飯を作ったり、お風呂を沸かしたり、、夜まで子供同士で遊んだり! キャンプですっかり仲良くなった子供たち、「絶対また会おうぜ!」と話していました^^ テント設営。 夕... -
里山活用2020 第五回~栗拾い+かまどご飯~
里山活用2020シリーズの第五回。 栗の季節です。栗を拾い、それを皆で剥きましょう。薪を拾い、かまどで栗ご飯を炊いて食べる予定です。自然の中で大人も子供も友達を作る、そんな交流の場になればいいなと思っています♪ 詳細 対象; 大人も子供もどなたで... -
大自然満喫キャンプ2020 第一回の様子
大自然満喫キャンプ2020の第一回を行いました。 一日目 テントを立てます。 竹炭つくり 穴を掘って 竹を投入。 草などを載せて燃やします。 煙突をさしてしばし放置。 煙突を抜いて土をかぶせました。 「俺たちも穴掘りたい!!」と言って子供たちも掘りだ... -
森の小人の家つくり ~土壁つくり~
『森の中の小人たちが自分達で考えながらお家を建てる』 という謎の?コンセプトで森で小びとの家作りを行っています。 今回は、イベントで建てた家の壁を土壁にする工程を行います。土壁用の下地を作ったり、なんと、土をその辺から掘り出すところからや... -
2021年度の地域おこし協力隊募集!
来季(2021年4月開始予定)の地域おこし協力隊を募集します。定員がありますので希望者は是非お早めに連絡お願いします。 北杜市の地域おこし協力隊はビヨンド自然塾だけでなく、他にも多くの引受先があるため、先に枠が埋まってしまった場合にはビヨンド... -
小人のお家作りの様子 6 ~トラス屋根組み~
『森の中で小人たちが考えながら自分たちのお家を建てる』 という謎の?コンセプトで森で小びとの家作りイベントを進めています。 reciprocal roofを竹で 周りは後でやるとして、とりあえず円形の屋根を設置。貝殻と言うかカタツムリと言うか、、なんとも... -
自然の恵み ~梅~
草が茂っていたところを刈ったところ、梅の木を発見。収穫しました。 ばっちり採れました。 氷砂糖を加えて梅シロップ。 甘酸っぱくて美味しい!
