心の寺子屋– category –
-
心の解放ch 119 やる気が出ない人へ 後編 「頑張る」をやめたら覚醒した。人生を変える”本当のやる気”の見つけ方
https://www.youtube.com/watch?v=lLF1U8dIMFQ 「頑張る」をやめたら覚醒した。人生を変える”本当のやる気”の見つけ方 「なんで勉強しないんだ!」 子どものやる気を引き出す方法、それは意外な〇〇!? 今回は、高3まで全く勉強しなかった室田が、ある日... -
心の解放ch 19 やる気が出ない人へ 前編 「勉強しなさい!」は逆効果だった…?子どもの”やる気スイッチ”を入れる、たった1つの方法
https://youtu.be/xAle3WokrXM 「うちの子、好きなことしかやらない…」「漢字の練習、全然身に入ってない…」そんなお悩みを抱える親御さん、必見です! 今回は、お子さんの「勉強の好き嫌いが激しい」というリアルな悩みを、ナビゲーターの萌子さんが相談... -
心の解放ch 18 自分を好きになろうと頑張る?!
https://youtu.be/1RaH1yFE29k 萌ちゃんが他の人と「自分のことが嫌になっちゃう。でも頑張って自分のことを好きになろう!」みたいな会話をしているのを耳に挟み、その考え方は成長を妨げるなと思ったのが今回の動画を撮るきっかけでした。 それだと心の... -
自然と気づいてもらうのが最上 ~伝わっていたのが嬉しい~
ビヨンド自然塾の『自然』が意味するところ ビヨンド自然塾の『自然』は文字通り、植物や動物などの大自然(Nature)の意味も持ちますが、それよりも心の自然(Freedom)という意味が一番強いです。 建前や責任、常識や周りの目ばかりを気にして動くのでは... -
勉強のコツ講座参加者さんの体験談
今回の参加理由は 記憶の定着に困っていていて、年齢を重ねると結構すぐ忘れちゃうんですよね。(;^_^Aそれを何とかしたいと思い、参加しました。 ところが終着点は思いがけないところでした。 受講中、始終笑っていて楽しかったです。 参加して本当に良... -
家庭教師の一コマ ~天才になっちゃった?!~
四年前から家庭教師で教えている子がいます。 当時のその子は勉強があまりにもできないので病院に連れて行った方が良いと学校側から告げられ、両親も何とか勉強を教えたが改善が見られずに困っているという状況でした。 その子と話してみたら、勉強ができ... -
子供自立合宿 ~子供の変化+親の体験談~
子育てで色々と苦労をしていたNさんから要望があり、子供自立合宿を開催しました。 前回、理想の学び場作りイベントでも話になりましたが、子供は自由を求めますが、それに責任が伴うことは知らないままの場合が多いですね。 『なんでも受け止めてくれる... -
Aちゃん、一ヶ月の滞在での気づき ~卑屈になる必要はないんだ!~
Aちゃんが体験談を書いてくれました。Aちゃんは木と土の家作りイベントに京都から参加してくれた子で、イベント期間中の一ヶ月をビヨンドにボランティアスタッフとして滞在してくれました。 滞在中、色々な出来事がありましたが、それらはすべて意味があり...
12