勉強のコツ講座参加者さんの体験談

今回の参加理由は
記憶の定着に困っていていて、年齢を重ねると結構すぐ忘れちゃうんですよね。(;^_^Aそれを何とかしたいと思い、参加しました。
ところが終着点は思いがけないところでした。 

受講中、始終笑っていて楽しかったです。
参加して本当に良かったなと思っています。

記憶の仕方については以下の点が学びになりました。
・アソシエートする
・臨場感を持ちながら五感を使う
・なんといっても「笑える!」室田さんの表情の豊かさに感心していました。
・楽しい
・想定外の設定(これがほんとに可笑しかったです!)
・頑張るは本気じゃない!

実は記憶の仕方もですが、
お話を伺いながら 室田さんの動機「驚かしてやろう!」に至った自己肯定感・自己信頼感の強さにとても興味がわきました。

その点について色々とお話を伺って
室田さんには周囲を説得してきた言語能力の高さ、疑問を放置しない探求心、自由を獲得する貪欲さがあり、これらの根底に大きな「自他に対する愛」があるのだなと思いました。

また室田さんの姿勢を受け入れた大人たちの豊かな包容力もあったのではないかと思いました。(室田さんの迫力に負けた?(笑))

私は 保育を専門として子どもたちと関わってきました。子どもたちに 自己信頼をもって歩んでほしいと願っています。

ですので
室田さんと話しながらご本人にとても興味がわき、自己の信念をぶらさずに生きている生き方その根底にあるもの、幼少期の育ち方、周囲の方の関わり、もともとある本人の持つ気質が聞きたくなり、つい長居をしてしまいました。

それを伺いながら
記憶の仕方のお話しでしたが中心に「これぞビヨンド!」があり、自由であり、深い大きな愛があり、岐路、気づけば 私はなぜそれをするの どうありたいの?を考えていました。

また、できない(持っていない?)を知っている人は強いとも話されていて何かができる自分であろうとしたり、何かを持とうとしたり 保育や教育の目指すところ、本当のところはどうなんだろうと今も考えることに至りました。

「サンタ・ネズミ・ペンキ・クッキー・なみだ・ラーメン・赤ちゃん・バイク・おじいさん・さくら」
きっと忘れないな♪

参加して本当によかったです。
また、別のイベントにも参加してみたいです。
ありがとうございました。