ボランティアの皆さんと共に外トイレを作りました。外作業が多いビヨンドでは、土足のまま行ける外トイレがあったほうが便利なんですよね。あと、自然に分解してもらいやすいですしね♪
作業
壁枠を作りますよ。できるかな?ミスしやすいポイントを伝え、自ら考えながら進めてもらっています。
芸術肌のAちゃんには違う作業をしてもらいました。適材適所ですね。
ドアの蝶番を付ける場所を彫ってもらったのです。バッチリですね!
ついに組み立てです!
更に壁を作っています。
トイレ部分をその辺にあるもので作ります。
便器の形にくり抜くのもAちゃん。キレイに作っていました。
ドア
トイレに設置するドアをお譲りいただきました!ん?網戸?!
網戸から普通のドアに変身させています。
鍵付きのノブに取り替え、ドア枠に受けを設置。
完成!
ドアがまだできていない時、とりあえず布だけ垂らして稼働開始!
トイレできたね~!と子供も大喜び。
おお~、ついに完成!!(後日、階段をプラスする予定)
自然分解型トイレ。現在、座り心地の良い木の便座をAちゃんが作成中です~
作業を通して
今回のトイレ作り、作業自体は自分はほとんど手を出しませんでした。ボランティアの方のみで作れることを知ってもらいたかったのです。(設計などの難しい部分は自分がやりましたが)
ミスを恐れて動けなくなる人は多いですが、捉え方が変わればバンバン、チャレンジできるようになります。
「ミスってもいいからさ、バンバンチャレンジ!ただ、本番でミスると材料を無駄にするから、そのへんの廃材でバンバン練習したら良いよ。」
「失敗なんて誰でもするんだよ。だから気にしないでいいよ。ただ、失敗したなんてがっかりして、その次に活かせないとしたら勿体無いな。ショックを受けるだけで何の工夫もないままだと、次も同じミスをするよ。今回の学びを活かし、次はできる、、、そのプロセスが面白いんだよ^^