beyond– Author –
-
支温の絵が県立美術館に展示されました ~好きな事~
支温は自分と違って絵が上手いです。 自分は子供の頃、絵が上手く書けなかったために絵を描くことがあまり好きではなく、それが故にますます絵が上手く描けなくなった経験があります。 その経験を活かし、支温には絵を描くことに対して苦手意識などをもつ... -
俺もそう思ってた! ~自分がされたら嬉しいことを相手にも~
静岡の妻の実家に帰省中、神社に初詣に行ってきました。 参拝するのに長い列ができていたので、自分は子供達とともに公園で遊んでいました。 子供達は、もう随分と動けるようになりました。頼もしいですね~。 そして子供達はバァバにおみくじを買ってもら... -
久しぶりにバスケ仲間と再会! ~子育て談義~
静岡の妻の実家に帰省し、久しぶりに昔のバスケ仲間と再開しました。 気づくと皆、子供がいるんですよね。 自分もそうですが皆も、子供が出来たことで生活は大きく変化したようです。 子供には大人に『常識』は通用せず、『自由』な行動をします。 これは... -
会社時代の友達の家に ~小屋作りW.S.の効果が!~
静岡の妻の実家に帰省しております。そこで会社時代に一緒だった友達(M君)のお宅を訪問。 なんとM君はビヨンド自然塾の小屋作りワークショップに静岡から通いで来てもくれていました。自分で小屋を作ってみたいという希望を持っているのです。 家族ぐ... -
メリークリスマス! ~サンタは存在する~
子供達は何日も前からクリスマスが来るのを楽しみにしていました。 サンタからプレゼント ~幸せのヒント~ 24日の夜には、サンタさんに向けたお菓子も用意されていました。 そしてその夜、無事にサンタさんは子供達にプレゼントを持ってきてくれたようで... -
皆で小屋作り ~ウッドデッキ+茅葺き~
小屋作りワークショップの続きとして、ウッドデッキ作りを行いました。 これをやっていて思うのは、『本当に小屋作りワークショップは自分にとっても良い学びになった』ということです。 建築に対するハードルが思いっきり下がりました。 小屋作りの時の土... -
味噌作り(麹作り) 2016/01/24
味噌作りと言うと、麹を買ってきて、それに茹でた大豆を混ぜるという形をとるものが多いと思います。しかしながら、大豆に対して同量以上の麹を混ぜる時、『原料の半分以上が市販品って、、、何だか手作りというより、混ぜてるだけみたいだわ』なんて思っ... -
味噌作り(麹作り) 2015/01/13(水)
味噌作りと言うと、麹を買ってきて、それに茹でた大豆を混ぜるという形をとるものが多いと思います。しかしながら、大豆に対して同量以上の麹を混ぜる時、『原料の半分以上が市販品って、、、何だか手作りというより、混ぜてるだけみたいだわ』なんて思っ...