自然農園– category –
-
どんぐりを食べてみた ~トトリムク(どんぐり豆腐)~
何か別のことをしようとフィールドを歩いていた際、どんぐりが物凄く沢山あったので拾ってみました。一緒にいたM君は以前韓国に住んでいたことがあり、毎朝どんぐり豆腐(トトリムク)を食べていたそうです。「是非、それを一から作ってみよう!」という... -
丸太を使った階段作り ~ツリーハウスイベント準備~
ツリーハウス制作イベントの準備を進めています。まず現場に行くまでには山林に道を作る必要があります。と言うことで、斜面に階段を作って人が通れる様にしたいと思っています(イベントに間に合うかは微妙^^;)。 ビヨンドは山林に囲まれているため、丸... -
稲刈り ~やりたい人で~
農的な暮らしに憧れる人などにとって、その雰囲気を気軽に味わえる機会です!鎌で手刈りをし、その場で稲架掛けするイベントです。駐車場に限りがあるので、参加希望の方は事前に連絡願います。近くの駐車場に車をおいて送迎なども可能です。 特徴 出入り... -
援農・ボランティア=交流・遊び♪
9月は農園の整地、種まき、改修など沢山やることがあったので、援農などのボランティアを募る日が多くなりました。 ビヨンドの近くには研修棟があり、希望者にはそこで泊まってもらっています。 作業自体、一人でやるよりも誰かとともに行えるのは楽しいで... -
小さなお手伝いさん♪+誕生日
子供達が自分の活動フィールドに来てくれました。 改修中の古民家に着くと、掃除を買って出てくれました♪ 農園では一緒に種を蒔きました。自分の活動に興味を持ってくれるのは嬉しいです^^ ちなみに先日、長女の誕生日パーティーを行いました。もう10歳... -
ツリーハウスイベントの下見・打ち合わせ
笛吹市のおらんとうの森の棟梁、福嶋さんと共にツリーハウス作りイベント現場の下見・打ち合わせを行いました。 現場準備 現場はビヨンドの敷地内で開拓が済んでいない区画であり、木や草が茂っています。下見どころか、中に入ることもできなかったのでま... -
農作業、改修ボランティア募集中~
今月は開墾及び作付などの農作業及び、古民家改修をやっており、平日は随時ボランティアを募集しております。参加希望の方は事前に連絡願います。 参照ボランティア受け付けスケジュール表 先日はソバを蒔きました!撒くのが遅れたため、タイミング的に収... -
里山で遊ぼう! ~ツリーハウス作り~
小屋作り、古民家改修、竹の秘密基地づくりと続いたイベントの第四弾、今回は里山でツリーハウス作りです♪ツリーハウスを作ったり、ターザンロープや弓矢で遊んだりしながら、里山の楽しさを伝えられたら良いなと思っています^^ 概要 ツリーハウス作り ...