自然農園(畑の様子)– category –
-
自然の豊かさを感じよう!(筍収穫、竹小屋作り、草木染)6/26-7/17
『定員に達したので、キャンセル待ちのみの受付』 沢山の方に興味をお持ち頂き、申し込みが定員に達しました。現在はキャンセル待ちとしての申し込みのみ受け付けております。チラシが配られるタイミングが小学校で異なる事もあり、イベント情報をいち早く... -
農園見学、田舎暮らし体験 ~ノビノビと~
ビヨンドでは農園見学や農業体験を提供しています。 栽培しているニラや浅葱、そして自然に生えている野草(ツクシ、ヒメオドリコソウ)などを収穫し、調理して食べました。 フィールドは人の目を気にせずにゆったりできます。草の上に座りながら、手を伸... -
開拓クラブに来たS.T.君 ~道は自分で切り拓く~
道は自分で切り拓くことが出来る! 自分が開拓クラブを運営しているのは、参加者の皆様に実感してもらいたいことがあるからです。 それはズバリ、 『道は自分で切り拓くことが出来る!』 という事。 これは体験してもらわないかぎり、なかなか伝わらないと... -
家改修ワークショップ 2016年5、6月
『大人も子供も 自分で家を改修してみよう!』 キャンセル待ちの大盛況だった『自分で家を建ててみよう!』の続編です。 講師;チョウハシトオル(フリー大工) ●募集対象;4歳~大人まで ●募集定員;各回25人 山梨県は移住希望先全国No.1!しかしながら... -
『野草を探して食べてみよう!』 イベントの様子
野草を探しているこの写真は山林ではなく、実はビヨンド自然塾の農園内です。『農園』というと野菜がずらり整然と並んでいるイメージが強いと思いますが、自分は木や花が共存しているのが個人的に好きなのです^^ 実は食べ物で溢れている! このイベント... -
お試し滞在+農園体験
神奈川から移住希望者がお試し滞在をしに来てくれました。私の運営する武川町のシェアハウスにも興味があるとのことでした。 と言うことで武川町のお試し滞在施設にお連れし、そこの説明をしてから片付けなどを手伝ってもらいました。 その後、ビヨンドの... -
まあるい学校とのコラボ♪
先月、北杜市小淵沢町にあるフリースクール『まあるい学校』の皆さんがビヨンドを訪れてくれました。代表のウージさんやスタッフの真悟くんも知り合いで、フィールドワークの一環として?生徒さん達を引き連れて見学に来てくれたのです。 子供達がいると一... -
太陽光発電に関する講演 ~放棄山林、農地の有効活用を~
3/19に行われた講演(第五回 太陽光発電所を一緒に考えませんか?)の様子をお伝えします。 この講演は明野の自然を観る会主催で、最近ものすごい勢いで増えている太陽光発電パネルのあり方について、もっと自然環境に配慮したカタチにしていった方が良い...