心の寺子屋– category –
-
大学受験全国模試で全国二位を取ったことがある男のノート術
家庭教師で教えている小学三年生のSちゃん、勉強に気持ちが乗っているのが分かり、凄く嬉しいです。 今日は彼女と一緒に勉強をしているときのノートを紹介します。 このノートを見ていて自分はすごく嬉しくなりました。 自分が伝えたかったことが彼女に伝... -
あなたはどこに向かっているのか?
内観ワークショップ開催中です。自分自身で答えを掴みとってほしいという考えから、いきなり答えを言うのではなく、自分は考え方とその例を示してあとはできるだけ自分で心の内面を掘ってもらっています。 明日は二日目。気づいてもらえたらいいなという思... -
内観ワークショップ 2019.10.07-09
「人生を楽しく生きたい!けど、、いつもつらい思いばかり、、、」 こんな思いを持つ人は多いと思います。 しかし、実は自分が変われば周りの環境を変えることができます。そこに気づかないために、いつも同じパターンにハマってしまう人がほとんどです。... -
家庭教師の一コマ ~時間を忘れて~
自分が家庭教師を受け持っている小学三年生の女の子(Sちゃん)のお母さんからありがたいお言葉をいただいたので、本人了承のもと、シェアさせて頂きます。 頂いたメール本文 昨日はありがとうございました。 昨日は、本人も時間に気付かないほど楽しすぎ... -
金峰山登山 ~雲の上は晴れ~
スタッフのもえちゃんから「是非登山したい!」との声を受け、一緒に金峰山に登ってきました。 雲の上に立っているみたいでしょう? 楽しさを伝えるにはまずは自ら楽しもう! ビヨンド自然塾ではいろいろな体験を提供していますが、自然の中で遊ぶことが多... -
できないものができるようになる時
できないものができるようになる時 ボランティアスタッフのもえちゃん、中学時代に数学ができなかったそうで、大人になっても苦手意識があるとのことでした。中学でつまづくと高校でも避けたくなりますよね。そして、大人になってからも「数字は苦手なんで... -
内観ワークショップの様子 2019.05
ヴィパッサナー瞑想などにも参加したことがある、精神探求中のS君が参加してくれました。実は、彼はすでにビヨンドに過去に2回来ています。その際にも精神探求のヒントを話させていただいていたのですが、深い理解までには至らなかったようです。真理探求... -
ノビノビ子育て講座 ~素直な子供に~
子育てに苦労する方は多いと思います。しかし、子供への接し方を変えることで、その状況を激変させることが可能です。そんなことを知っていただけたらいいなとの思いで企画しました。 対象 子育てに興味をお持ちの方、人間関係を円滑にするためのヒントを...