北杜市は寒冷地なのでビヨンドでは冬の農作業は少ないですね。
ただ、寒いので体を動かして温まりたくなるのもあり、土を掘るような作業は良いですね。
目次
菊芋収穫+植え替え

ツルハシで菊芋を掘っています。

採れました。他にもたくさんありましたが、大体は植え替えをしました。

8年前に自分が作ったHugelkulturに生えてきていた木を取り除いています。
倒木処理+スパイラルガーデン作り

敷地内に倒木が沢山あるのですが、それらの整理も冬が良いですね。寒くないし、草も少なくてやりやすいです。

スタッフの萌ちゃんがスパイラルガーデンを作りたいようなので、整理した木はそれに活用します。
ススキ取り除き+大麦播種
最近活用できていなかった区画に生えていたススキを取り除き、大麦を撒くことにしました。ただ、時期が遅かったので果たしてうまく育つか、、、。あと、種モミが大分古くて虫食いが激しい奴だったのでその点でも生育は怪しいかもしれません(^^;)

ススキを取り除いています。これは体が温まります!「寒い寒い!」と言っていた人たちも、結局服を脱ぎだします♪

ご近所の方から管理機を頂いたのでそれも活用。

大人用のツルハシは女性にはちょっと重いと思います。

合間にブランコに乗ったり。

 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			