自然体験など– category –
-
里山で遊ぼう!2020 第二回 ~作付け~
里山で遊ぼう!2020シリーズの第二弾。 こんな人達に! 違う学校の子とも友だちになりたい! 自然と触れ合う機会をもたせたい! 子どもたちに自由に遊ばせたい! 皆さんは食べ物はどこから手に入れていますか? スーパーマーケット、直売所、コンビニ、、... -
里山で遊ぼう!2020 野草採りの様子
里山で遊ぼう!2020の第一回、野草採りを行いました。 コロナウイルスの自粛ムードで参加者は少なかったですが、楽しく開催できました^^ アケビのお花。 ノビル収穫中。 食べれる草が見つかるかな? 牛ハコベ。 野草ではなく、虫を探しにかかる子供たち... -
春の野草を探して食べてみよう!2020.04.12
ビヨンドのフィールド付近を散策しながら春の野草を探し、食べてみよう!という企画です。 子供も大人も誰でも参加できます。 講師として、オオムラサキセンターで野草を食べるイベントを行っている柴山ひろこさんをお迎えします。 収穫後は大自然のフィー... -
ビヨンド遊び場クラブ 2020.03.16の様子
外で思いっきり遊びたい方々のため、遊び場を提供しています。 次回は31日(火)10:30~15:00くらいです。興味ある方は連絡お待ちしております。 ビヨンド遊び場クラブ ~自然の中で遊ぼう~ ツリーハウスで遊ぶ子供たち。 木に登ったり、ワイルドに遊ん... -
ティピー制作イベント 楽しく作れました
二日間にわたって開催されたティピー制作イベント、無事に終了しました。二日目は朝にちょっと雨も降りましたが、無事にティピーは完成し、中で火を焚いてお豆を食べたり、ポップコーンを食べたりしました♪ 事前準備 イベントの前に事前に練習した時の様子... -
ダイナミックな田舎暮らしイベント 無事に終了
「ダイナミックな田舎暮らしのススメ」イベント、楽しく開催できました! 田舎の豊かさ、素直な生き方などについてお話しました。 コロナウイルスなどの影響でキャンセルも出ましたが、多くの人が参加してくれました。 登壇したのは私だけではなく、二拠点... -
ダイナミックな田舎暮らしのススメ ~子供のように無邪気に~ 埼玉開催
一般には知られていないダイナミックな田舎暮らしの魅力を伝えるためのイベントです。海外移住をやめて北杜市に移り住んだ自由人によるダイナミックな田舎暮らしの紹介及び、二拠点居住中のお二人を交えたトークセッションを行います。 「こんな暮らし方が... -
ダイナミックな田舎暮らしのススメ ~子供のように無邪気に~ 東京開催
一般には知られていないダイナミックな田舎暮らしの魅力を伝えるためのイベントです。海外移住をやめて北杜市に移り住んだ自由人によるダイナミックな田舎暮らしの紹介及び、二拠点居住中のお二人を交えたトークセッションを行います。 「こんな暮らし方が...