自然体験など– category –
-
里山活用2019 第五回 ハンモック+ターザンロープ
里山活用2019シリーズの第五回は『ハンモック+ターザンロープ』です。 ビヨンド自然塾のフィールドは自然豊かな森にあるので、そこにある木々を活かして楽しもう!という企画です。農業資材のネットを使って自作したハンモックや、市販のハンモックを吊る... -
タケノコを採って食べよう!
里山で遊ぼう!2019シリーズの第四回。タケノコを皆で採って食べる交流イベントです。作りたい人は竹で箸などを作っても良いと思います。 以前のイベントの様子 筍が大量に採れました! そしてそれを皆で調理。 バッチリ箸も出来ました! 詳細 日時; 2019... -
火で温まるベンチを土で作ろう!2019 ~Rocket Mass Heater Bench~ 第一回の様子
-
プラスワン教育とのコラボでツリーハウス作りイベント開催
リソー教育グループのプラスワン教育さんから依頼があり、コラボでツリーハウス作りイベントを開催することになりました。 ビヨンド自然塾のフィールド内の森林に建てる予定です~ -
里山で遊ぼう!2019の第二回、「みんなで作つけ」の様子
里山で遊ぼう!2019の第二回、みんなで作つけの様子です。 里芋の植え付け。 色々な苗を植えていきます。 よし、ここに植えよう~ 日差しが暑かったので、古民家の中で昼食。くつろげる基地が敷地内にあるのは本当に贅沢ですね!!改修してよかった♪ 花壇... -
自然育児の様子 2019.04
ビヨンド自然塾では自然の中でノビノビと自由に子育てしたい方のために、そのようなフィールド及び、同じような思いを持つ家族の出会いの機会を提供しようと思い、『自然育児』を開催しています。 今回はその様子をお知らせします。 一輪車を押して遊ぶ子... -
里山で遊ぼう!2019 第三回 ~弓矢作り~
里山で遊ぼう!2019シリーズの第三弾。 弓矢を作って遊んでみましょう~。子供達が自由に遊び、学べるフリースクールみたいな感じにビヨンドのフィールドを使えるのは嬉しいです。 自分自身が自由に生きてこれたのはそれを許容してくれる環境があったから... -
里山で遊ぼう!2019 第二回 ~作付け~
里山で遊ぼう!2019シリーズの第二弾。 こんな人達に! 違う学校の子とも友だちになりたい! 自然と触れ合う機会をもたせたい! 子どもたちに自由に遊ばせたい! 皆さんは食べ物はどこから手に入れていますか? スーパーマーケット、直売所、コンビニ、、...