自然農園– category –
-
タケノコを楽しもう! 7/2(水)
6/22に行われる予定だったイベントと同内容となります。雨天中止となりましたので、新たに平日に一日設けました。 自然農園ビヨンドで楽しめる季節の自然の恵み、タケノコ! 市場ではなかなか手に入らない真竹のタケノコを堪能できます(季節や天候により... -
自然農園ビヨンドで野宿体験♪
明日はタケノコイベント。 天候が怪しいので開催するかどうかは未定なのだが、面白い依頼もある。 『イベント終了後、自然農園ビヨンドで野宿させて頂けませんか?』 うむ、これはいい質問ですね。 実はわかりにくいかもしれないが、既にそれは自分が提案... -
町探検+親子レク(小学校で繋がろう)
小学校の町探検及び親子レクリエーションに参加してきた。 PTAの学年委員長として、他の役員の方々とレクの内容を考えたので、それを形にできるところを見れるのは幸せなことだな。 町探検は親子レクと同じ日の設定にしたため、親子レクのみでなく、つ... -
素晴らしき自然の世界(畑の様子)
普段、理念を伝えることに重きをおいているため、なかなか畑の様子は伝えていないのだが、自然農園ビヨンドの畑の様子を知ってもらうのもいいかなと思い、ギャラリー投稿♪ 玉ねぎ 苗を作るつもりでたくさん撒いたものの、数千粒で数個しか芽は出なかった、... -
お田植え 父の日
友達(Tさん)の田んぼの田植えを手伝いに行ってきた。 Eさん(Tさんの友達)から田植えがあるから来ない?みたいなメッセージが届いた時点では友達とバーベキューをするかもしれなかったので保留にしていたのだが、当日の朝にTさんからのメールで「今... -
タケノコを楽しもう! 6/28
6/22に行われるイベントと同内容となります。 自然農園ビヨンドで楽しめる季節の自然の恵み、タケノコ! 市場ではなかなか手に入らない真竹のタケノコを堪能できます(季節や天候により時期がずれることもあり)。 放置され、薄暗く立ち枯れた竹が多かった... -
連日の来園者(農的暮らしに関心がある人は多い)
光栄なことに連日、雨にもかかわらず来園者が訪れる。 北杜市に魅力を感じている人、田舎暮らし、農的暮らしに興味がある人、自然循環的な農業に興味がある人、、、 [dropcap style="square"]京[/dropcap]都から北杜市に最近移住してきた方は、京都から遊... -
研修棟(宿泊棟)を整備中♪
有り難いことに、空いている古民家を借りることができている。 団地では野菜を干したり、醤油や味噌を置くのにもスペース的に厳しいなと思っていた際、 是非家の近くに研修棟としても使えるような空き家をお借りしたい。そして物置としても使わせて頂きた...