町探検+親子レク(小学校で繋がろう)

小学校の町探検及び親子レクリエーションに参加してきた。
PTAの学年委員長として、他の役員の方々とレクの内容を考えたので、それを形にできるところを見れるのは幸せなことだな。

町探検は親子レクと同じ日の設定にしたため、親子レクのみでなく、ついでに町探検にも参加してくれる保護者の方は多かった。
うんうん、素晴らしいな。

~関連記事~

PTA活動の内容決定会議

目次

町探検

自分はパンダチームと共に行動し、パン屋さん(パンダ屋)とバス会社(茅ヶ岳観光)の2つを訪問した。

パンダ屋では、子供が店主に色々と質問。

子供 「なんでパンダ屋という名前なのですか?」
店主 「パンだからパンダ。ダジャレです♪」

子供はにこりともせず、真面目な顔でノートに書き込む、、、
質問シートに回答を書き込み、先生に提出するようだ。

うーむ、、誰もツッコミ無しか、、。ちょっとウケるな。

クリックしてギャラリーへ

クリックしてギャラリーへ

久しぶりにパンダ屋の店主と少し個人的にお話、、、。
”そうか~、パンダ屋さんもなかなか大変だな~”

茅ヶ岳観光ではアイスやチョロQのおみやげまで頂き、帰りはバスで学校まで送迎して頂いた。
バスの中ではカラオケ!子供は歌いまくっていた^^

親子レク

皆の交流を促進するためにわざわざ自作したゲーム『つながりタンゴ』、、、これを遂に試す時が来た。
始めての人達と自由にグループを作り、そこで自己紹介をし、お互いの名前や顔を覚えつつ、グループ内で色々とコミュニケーションを深めるという深い意図が込められているのだ、フフフ。

目論見通り、グループごとに楽しんで、それぞれの名前の一文字をつなげてタンゴを作ってくれた。
実は、このゲームは自分自身が皆の顔と名前を覚えたいという想いから考え出したものだったのだが、、、、

実際には自分は司会進行役であり、ゲーム自体には参加していない、、、。
という事で、新たに参加者の皆さんの名前を覚えるという機会は持てなかった。
うわ~、目的未達成、、。
ま、同じような想いを持っている人がいたとしたら、少しは役に立てたかもしれないし、自分は自分でまた名前を覚えていくかな。

頭を使ったゲームの次は体を使ったゲーム。
ズバリ、しっぽとりゲーム。

司会は副委員長のYちゃんにバトンタッチ。
なんとYちゃんは緊張していて、前の晩はあまり寝られなかったんだって(^_^;)
バッチリ司会進行をこなし、しっぽとりゲームも皆で楽しんだ。

PTAの委員になると、他の役員の方々や先生方とお話をする機会が持てて有意義だなぁ。
委員長なんて、委員を招集もできるし、なかなか面白いよね。
何故か皆やりたがらないけどね^^

今回の親子レクを円滑に運営することが出来たのは役員の方々及び、先生方の協力のお陰です。
どうもお疲れ様でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次