自然農園– category –
-
農的な暮らし体験
東京から農的な暮らしを体験しに来てくれました。 生憎の雨でしたが、ひと通り農園を案内させて頂きました。 たくさんあったジャガイモや玉ねぎ、ナスなどの苗が猪や鹿に食べられまくっている状況も見てもらい、動物を身近に感じてもらえることが出来たと... -
条件不利地?見方を変えれば楽園に♪
動物が食べに来る 和哉くんが楽しみにしていたジャガイモの数区画がそっくり掘り起こされました。イノシシ君ですね^^ 「狩猟のモチベーションが上がりますね~♪」 ナスなどの苗もパクパクと食べられます。 絶好調だったえんどう豆も鹿に食べられていたり... -
実際に試すことで初めて自分で考える ~内観者募集♪~
自給自足関連の本が沢山届いた! 先日、Iさんから沢山の書物が届きました。 Iさんはビヨンドの活動を応援してくれている人で、研修棟の掃除やNPO立ち上げバザー等に手助けに来てくれました。 ~関連記事~ 東京から研修生が ~農業研修?心の研修?~ ... -
タケノコ採り+キャンプ
タケノコ採り+キャンプを行いました。 家族の体調不良などで4組が欠席となりましたが、それでも多くの人々が参加してくれました。 タケノコがあまりに勢い良く育つのを見て、参加者の皆様は驚かれたようです。 皆で協力して収穫しました。 イノシシも食べ... -
まったりキャンプ ~一緒の時間を楽しみましょう~ 2015/07/18-19
是非ビヨンドでキャンプをしたい!と言ってくださる方からの依頼で開催することにしました。 やることなどは特に決まっておらず、農園のフィールドを使って自由に皆で楽しめたら良いなと思っております。 ハンモック持参でまったり 枯れ葉や折れ枝を拾って... -
金峰山登山 2015.06
先日、日向山を一緒に登った友達が、また登山をしたいと言ってくれたので一緒に金峰山に行ってきました。 北杜市は登山が好きな人からしたら夢の様な場所だと思います。 自分は去年初めて八ヶ岳登山を経験したのですが、それがかなり素晴らしい経験だった... -
困難な状況にいる人々を救うためにはお金が必要だ!と資金作りのために起業しようとしたが、、、、結局は利益など無視でお金不要の環境創りを始めた話 ~ビヨンド自然塾誕生物語~ vol.7 『気付き ~やはりそうだったんだ!!~』
研修生がやって来た 自然農園ビヨンドでの活動が段々と知られるようになり、研修生(I君)がやって来た。 職場を辞めたばかりの若者で、近くの農園にwwoofで滞在していたのだが、そこの農園のスタッフに「人生の岐路で悩んでいるのなら自然農園ビヨンドに... -
自然の恵 ~何なんすか?コレ?!~
研修生の和哉くんは割りとワイルドです。 お昼を農園で食べるのですが、その際にはニラやイチゴを摘んできてパクパクと食べています。 ノビルなども好きなようで、 「食べれるものが本当に土から湧いてきますね!」 と興奮していたりします^^ 持参した食...