ビヨンド古民家の洗面所改修 2018 12/21 Beyondの日々 田舎暮らし ボランティア 2018/12/21 洗面台を改修し、友人から頂いた洗面台を設置しました。 壊れた床を剥がしていきます。 床に断熱材。やはり温かいほうが良いですからね。 新しい根太と床板に張替え。 壁にも断熱材を張っています。 漆喰塗り。 お、キレイになった! 配管設置。新潟から来てくれたN君、ありがとう~。 完成!! Beyondの日々 田舎暮らし ボランティア よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 子供は環境で育つ~自立を促す子育て~ 木と土の家作り ~草屋根~ この記事を書いた人 beyond 関連記事 ソーセージ作りイベント 2025.02.15 2025/01/31 気の合うパートナーとの素敵な出会いを ~焚き火とピザの夕べ~ 2025/01/22 萌ちゃん主催リトリート 参加者への手紙 2025/01/21 「無理そう」と「出来るかも」の違い 2025/01/13 家庭教師の教え子の変化 2025/01/10 幼稚園からの旧知の友が私の著書を読んで 2025/01/09 古老による藁での手仕事+昔語りの様子 2025/01/04 餅つきイベント2024の様子 2024/12/14