勉強のコツ講座 ~覚え方のコツ~を開催しました。
今回のテーマは「覚え方のコツ」。
覚えても三日で忘れるとしたら、最終的に三日間で覚えられる量が飽和し、それ以上はいくら覚えても忘れる量の方が多くなってしまうかもしれません。
それが三日ではなく、三か月だったとしたら、覚えられる量は劇的に増えますよね。
そして今回自分が皆さんに教えたのは『一回覚えたら半年は忘れずに覚えていられる方法』
意識が変わった?
やり方を教える前、皆さんに普段どのように物事を覚えるようにしているかを聞いてみました。
案の定、覚えようと頑張っていました。
精神探求なんてまさに同じなのですが、頑張っているようではダメなのです。それではゴールに到達できないのです。
「頑張っている」というのは、集中していないから口から出てくる言葉です。
本気で集中している人は「頑張っている」なんて言わないのです。
がんばって覚えるのと、まるで覚えようともせずにただ集中することでは、後者の方が断然良い結果が出たりするのですよね。
講座に出てくれた参加者たちにはその辺は伝わったのではないでしょうか?
「覚えるコツが覚えようとしない事だったなんて?!」
「そしてその方が確かに断然覚えられるじゃないか!!」
参加者の皆さんにはそれを実感してもらえたようで嬉しいです♪
ただ、この技を多くの物事に応用できるようになるのには練習が必要です。
普段から何事にも集中して接する癖をつけることも凄い重要ですね。
東大生からもコツを伝授
数学が苦手だった晴香ちゃんが出来るようになったキッカケについて話してくれました。
小学生には難しい内容だったかな?とも思いますが、重要なことを言っていました。
出来なかった問題はなぜできなかったか分析することが重要との内容だったのですが、これは本当に重要なことだと自分も思っています。
次回の勉強のコツ講座は ~要点(パターン)を探せ~
今回教えた覚え方のコツをマスターすると、どんな科目でも覚えるのが簡単になります。というか忘れにくくなるのでそれが凄い楽です。
ただ、覚え方だけうまくても成績は思うように上がらないでしょう。
勉強を効率よくやるコツは、学びの要点(パターン)を見つけられるようになることで、それが出来るようになると無駄を省けるようになるので、そもそも覚えなくてはいけないことが物凄く減るのです。
晴香ちゃんが言っていた分析の重要性というのも実はこれに当てはまります。
分析することでどのパターンを自分は認識できていなかったのかを知ることができるからです。
勉強のコツ講座 ~要点を探せ~
オンライン開催は?
オンラインでの受講を希望する方も多いようなのですが、やはり対面が一番学ぶのは早いと思いますね。
講座でも話しましたが、集中力がカギとなるので、目の前で雰囲気を感じられるのはかなり重要だったりするのですよね。
また、話すときもいろいろな方向にある周りのものを例えなどに使いながらその時のフィーリングで話すので、WEBカメラを固定している場合には画面を見ている人は何をやっているかが伝わりにくくなるかと思います。
専用のカメラマンでもいて、ばっちり伝わるようにできれば良いかもしれませんけどね。
というわけで、今回はとりあえずオフライン開催でした。
要望が多ければ開催を検討しますので、聞きたいという人いましたら連絡お待ちしております。