小人の家が草屋根に! ~タイムラプス~ 2021 7/03 Beyondの日々 自然農園 田舎暮らし 2021/07/03 2020年の5-7月にイベントで建てた『小人の家』、その後もコツコツと作業を進め、今では可愛らしい草屋根になっております♪ 可愛らしい草屋根の小人の家。 参照森で小びとの家作り ~絵本の世界を創ろう~ 目次曲木 木を曲線に沿わせて 材全体を温めるため、土でかまどを作っています。 かまど内で火であぶっています。 熱した材を固定するためのジグを竹で作成。 ジグの横に時計型ストーブを設置し、最終的に望ましい形に成形。 上手く曲がりました! 曲がった木がジャストフィット! ちょうどかまどがあったので放置されていた竹で炭を作ることに。 煙突を立てて 竹炭つくり。 縄で縁取り 小人の家の屋根の曲線に添わせて縁取りをするために縄を使うことにしました。 縄を束ねて太い幅広の縄を作成しています。 ラプンテェルごっこ? 編みあがりました。 縄で縁取りをしています。渋いですね。 ステンドグラス作り 入り口のドアにはめ込むためにステンドグラスも作成! Beyondの日々 自然農園 田舎暮らし 小屋 DIY 建築 小人の家 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 蛍乱舞 木登りイベント ~素登り、ロープクライミング、フットロック、ぶり縄~ この記事を書いた人 beyond 関連記事 春を感じる 里山の味噌づくり 2025.04.12 2025/03/29 心の解放ch 15 船底の穴 ~アップアップな時こそ~ 2025/03/29 木に登ってみよう!(イベント) ~ロープを使えばスイスイ登れる!~ 2025.10.12 2025/03/25 タケノコを採って食べよう! 2025.06.29 2025/03/23 「体験談」 今まで自分で苦しむ選択をしていたことに気づいた 2025/03/22 竹の食器づくり ワークショップ 2025.03.29 竹を伐採して身近な食器に 2025/03/19 春の野草を探して食べてみよう!2025.04.06 2025/03/07 土壁修復イベントの真のメリット三つ 2025/02/28