講演のお知らせ ~大自然と野菜たち~ beyond イベント, 内容詳細, 自然農園ビヨンド 2017/05/102017/05/10 友達が新たに始めたフレンチレストランにおいてのコラボイベントです。お声がけいただき、自分も参加させていただくことになりました。 自然との共生、農的な暮らし、自由な心、田舎暮らし、、、そんなキーワードでお話をさせていただこうと考えています。 詳細>>2017食と野菜pdf… 続きを読む
野草イベントの様子 ~いつのまにか理想郷の環境に~ beyond Beyondの日々, イベントの様子, イベント, 自然農園ビヨンド 2017/04/192017/04/20 先日の野草イベントの様子を紹介します。 素晴らしい晴天に恵まれ、ずっと日にあたっていると暑いくらいでした。 スミレ、たんぽぽ、春蘭、三つ葉つちぐり、三つ葉きじむしろ、ツクシ、カラスノエンドウ、ヒメオドリコソウ、ノビル、犬ナズナ、釣り鐘人参、かにタデ、ハコベ、花大根、りょうぶ、ウコギ、ノカンゾウ、、、 食べはしませんでしたが、最近は減ってあまり見られないと言われるジゴクノカマノフタやミツバツツジなども見ることが出来ました。… 続きを読む
暖かいベンチを『泥』で作ってみよう! ~Rocket Mass Heater Bench~ beyond イベント, 内容詳細, 自然農園ビヨンド 2017/04/182018/04/05 ビヨンド自然塾のフィールド内に青空ベンチを土で作ります!その場で土を掘り取り、皆でコネコネするのです。また、ベンチの横にロケットストーブを設置し、ベンチの中に煙突を通すことでベンチが温まるようにします。 非常に効率的な熱利用が出来るため、薪などの資源が入手しやすい環境では人気があります(特に海外)。自分自身、いつか室内に設置したりする可能性もあり、練習も兼ねて屋外に皆で作りたいなと考えています^^ 詳細 日時;… 続きを読む
春の野草を探して食べてみよう!2017.04.16 beyond Beyondの日々, イベント, 内容詳細, 自然農園ビヨンド 2017/04/08 ビヨンドのフィールド付近を散策しながら春の野草を探し、食べてみよう!という企画です。 子供も大人も誰でも参加できます。 講師として、オオムラサキセンターで野草を食べるイベントを行っていた柴山さんをお迎えします。 収穫後は大自然のフィールドの中、その場で天ぷらなどの調理をして楽しむ予定です。… 続きを読む
春の野草を探して食べてみよう!2017.04.08 beyond Beyondの日々, イベント, 内容詳細, 自然農園ビヨンド 2017/04/022017/04/08 2017.04.08追記 【本日は雨のため16(日)に延期】 よろしくお願いします。再度イベントとして上げますので、参加頂ける場合は再度連絡お願い致します。 ビヨンドのフィールド付近を散策しながら春の野草を探し、食べてみよう!という企画です。… 続きを読む
甲府のマルシェに出店 ~art Farmers~ beyond イベント, イベントの様子, イベントの様子, Beyondの日々, イベント, 自然農園ビヨンド, 心の寺子屋 2017/04/012017/04/01 野菜などを売るマルシェに『体験』を商品として提供してきました。活動に興味を持ってくれた方がいたり、出会いがあったり、、有意義な時間でした♪ ビヨンド展示ブース… 続きを読む
「大自然の中での暮らし紹介+じゃがいも植え付け」の様子 beyond Beyondの日々, イベントの様子, イベント, 自然農園ビヨンド, 北杜市 2017/03/252017/03/25 先日、「大自然の中での暮らし紹介+じゃがいも植え付け」というイベントを行いました。山梨県北杜市のように大自然のフィールドがある場所は、町で暮らしていた自分にとっては物凄く贅沢に感じます。その素晴らしさを伝えられたらいいなというのが今回の趣旨です。 都会から北杜市に引っ越してきたばかりの家族や、北杜市への移住を考えている方などが参加してくれました。 参加者の皆さんとジャガイモを植えました。 ツリーハウスに登ったり、ブランコをしたり、小屋やフィールドの使い方を案内させてもらいました。ビヨンドには貸農園もあるので、どなたにも気軽に利用してもらいたいです^^… 続きを読む
大自然の中での暮らし紹介+じゃがいも植え付け beyond イベント, 内容詳細, 自然農園ビヨンド 2017/03/182017/03/19 大自然に囲まれた暮らしは、たくさんの遊びや学びが得られ、更には生きていく上での安心感が得られます。放棄地を開拓して畑を作ったり、小屋を建てたり、ブランコを作ったり、、、 寝るところが得られ、食べるものが得られれば、本当にしたいと思うことをする事ができるでしょう。そんな事をお伝えしたいと思っています。気軽にご参加ください~ ・小さいお子様連れ歓迎 ・お弁当を持参し、フィールドで食べていってもらってもOK… 続きを読む