木と土の家作り、完成回 ~絆~

木と土の家作りの延長イベント、今回は一泊二日でした!交流メインな感じですね♪


小屋の目の前には花壇を作成。お花溢れる可愛らしい雰囲気の家、環境にしたいですね~。他にも環境創りに協力いただける方、ぜひ、連絡ください

協力例;球根、苗、種などの提供。平日ボランティアなど。

一日目


12月というのにかなり暖かかったです。


楔で丸太を割るS君と子どもたち♪


cobを作りながら楽しくおしゃべり。贅沢な時間ですね~。


腰壁を塗っています。


一ヶ月前に作った壁が乾燥により縮み、できていた隙間を埋めています。


高所作業、気をつけて。あれ、頭が光っている?!


カナダ人、漢字に苦労しています^^;


星空キッチン。満点の星空でした!!


交流会。もの凄い盛り上がりでずっと笑いが絶えませんでした。凄い面白かったな~。
小屋作りの交流会だったのですが、一番盛り上がったのは恋愛ネタ。ビヨンドでも今度、恋愛講座的なものやろうかなと思っています。積極的に動けない人がものすごく多いので。

二日目


外は氷点下。でも、この仕切のない部屋は室内なのにほぼ外気温なのです^^;


今日は寒いですので体を動かして温まりましょう!


僕もお手伝いする!


草が凍って天ぷらのようになっていました。


ご飯とお味噌汁作り。火を扱うのは子どもたちは大好きですね!


ロフトに小窓をつけるための準備中。


小窓は自作。


遂に壁は完成に!


屋根をどんどん組んでいきます。


遂に屋根に板が張られます。


屋根ができ、思わずパッタリ♪


「お家っぽくなってきたね~」

成長する子どもたち


「午前中、お疲れ様でした!」と締めくくるTちゃん。人前で話すことにまるで抵抗を感じていません。このまま大人になってもそうだといいですね♪


電車ごっこ。


お父さんが子どもたちに良い見本になっています^^
二歳の男の子、家造りがしたいんだ!とママが不参加にもかかわらずお父さんと二人で二泊三日で参加してくれました!その逞しさにママは成長を感じたことでしょう^^


お父さんを見習い、たくましい作業姿。


そして国際交流。


cob作りの戦力、子供部隊。「俺らも掘るぞ~!」


「ママだっこ~」を連呼していたTちゃん。気を許せる大人が増え、ママが離れていても嬉しそうに作業するようになっています。


昨晩の交流会で快調に飛ばしていたTちゃん。激しいボディアクションで右手が筋肉痛になったとか、、、


作業中も昨晩の交流会での話題に大盛り上がり!

完成作業


おおお、壁と屋根が出来た!(はみ出ている部分は今後切り落とします)


愉快な仲間たち♪完成したお家を活用してまた色々と遊びたいですね。バーベキューとか、花壇作りとか。ちなみに来年はグエル公園のようなベンチを作成するイベントを開催予定です。

こんな感じのベンチです。


二日目は冷えましたね。日が落ちると皆、焚き火の方に、、、。

とりあえず壁、屋根と構造体は完成!ただ、家造りはこれで終了するわけではなく、更に内装や防寒などの改良を加えていく予定です。

具体的作業;
・妻部分の壁作り
・妻部分の窓設置
・ロケットマスヒーターベンチ作成
・漆喰塗り

参加者様からのコメント

  • 一人では無理だと思った。(仲間と一緒にやる重要性に気づいた)
  • 皆で一緒にモノ作りをするのがこんなに楽しかったなんて!
  • 最初は本当にできるのかと思ったが、やり続けることで本当に出来た。それを実感できたのは良かった。
  • 家造りのみならず、考え方、生き方のヒントももらえた!
  • いつも一緒のメンバーで集まっているうちに凄く絆が深まり、家族みたいになれたのが良かった!
  • 帰れる田舎が出来たみたいで嬉しい。

進み続ければ

1日や2日作業して
大きな進歩が見られなくても
心配することはない

1日や2日の作業が大変だと
残りの作業も大変だと思うかもしれない

でも、あなたは成長できるんだ

3日、4日と続けることで
コツを掴み、楽になるかもしれない

作業が進むと嬉しくなる

嬉しいからこそまた励む

そんなあなたの周りには人が集まってくるだろう

大変な作業も仲間とやると楽しい交流

気づくと一ヶ月でも笑って作業ができるだろう

完成時にあなたは気づく

これまでの道のりが平坦ではなかったからこそ

一緒に歩いてくれた仲間がいかにありがたいものだったかを

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です