津金一日学校のミーティングに参加

津金学校の明治カフェに行ってきた。
友達のIさんが運営しているのだが、11月いっぱいで辞めるということだったので、急遽遊びに行くことに。

Iさんは自分の好きな事を追い求めるタイプで、バイトをしながら自分の好きな本に係る仕事をしていくつもりのようだ。

帰りがけに、通り道である古民家なかやに立ち寄ると、管理人のOさんが「上がってよ」と言ってくれたのでそこでしばしお話をすることに。

この日はたまたま津金学校のミーティングの日で、自分がたまたま訪れた「なかや」で開催されることになっていた。

「もし良かったら参加しない?」という誘いに乗り、たまたま訪れた通りすがりとして、ミーティングに参列させて頂いた

いや~、面白かったな~。

議題

『津金一日学校』というイベントを来年度にやるかどうか、そしてやるとしたらどのように進めるか

 
実行スタッフのやる気がみなぎっているのが、見ていて気持ちが良かった。

そして、同時にう~むと考えさせられた

その場には、実行スタッフの人以外に、津金学校の理事の方も参加していた。

理事の一人は高齢を理由にそろそろ引退したいと漏らしていた。

もう一人の理事の方はビジョンや熱意を持つものがやるべきだとも言っていた。

実行スタッフとしては、やる気はあっても理事会がGOを出さない限り動けない

のだ。
理事会としてはやらせてあげたい気持ちを持ちつつも、色々な課題もあるようで、「よし、 GO!」というのは難しいという感じ、、、

それぞれの立場の違いから、歯車がガッチリとは噛み合っていない感じを受けたのだ。

うーん、もったいない、、

ミーティングでは津金学校を運営するNPO法人 文化資源活用協会の内情などを聞かせていただいたのも非常に参考になった。

自分でNPOの立ち上げを考えている自分からすると、
「コレ、自分がやらせてもらえたら、むしろ率先してプロジェクトを進めるな、、」というような感情が湧き上がっていた。

まぁ、通りすがりの参列者なので発言は控えていたが、参加者の皆さんのお話、感情を聞かせて頂けたのは嬉しかったな~。

議論は白熱し、23時過ぎまで会議は続いた

そしてさらに、その後に残った人達とお話を続けた。
会議とは関係のない話題となり、人生的な話となったので、自分の好きなライフシェアのような展開に^^

人生の経験の上で、様々な軋轢などが起こるという事例に対し、実は軋轢などは生まれる必要はないということを例をあげて説明したり。

皆で楽しくお話をしてたら、なんと朝の4時、、、

明治カフェで話し始めたのが全日の17時。既に11時間も話していた(^_^;)

やる気がある人が当たり前のように活動できる、、そんな環境を創ることの意義を改めて感じさせて頂いた日だった~