北杜市保育園保護者連合会の理事会に ~副会長就任~

連合会の理事会に初参加してきました。
新旧の理事が参列したため、結構な人数が集まっていました。

目次

連合会って何?

手渡された資料をチラチラ見ていると、連合会の会則が目に入りました。

【目的】
本会は、市内保育園の健全なる運営を援助し、保育事業の進展に寄与することを目的とする。

ふむふむ、 ざっくりこんな感じね。

理事会や四役(会長、副会長、総務、会計)の活動内容に対して資料を見たり、現四役からお話を聞かせて頂くうちに色々な思いが浮かんできました。

う~ん、もっと楽しく、もっと楽にできるんじゃないかな~

そして、引き継ぎの資料を見た時にはかなり驚きました。
2015-03-06 21.27.39

な、なんと!こんなに資料があるの?

自分は個々の保育園が繋がり、お互いに協力したり、交流を深めることが出来るとしたら、非常に素晴らしいなと思っています。
そして、連合会などと言うものがあるのであれば、まさにそれがその役割を担うのが自然だなと思います。

しかし、、、連合会主催のイベントなどでは残念ながら、交流を深めるような内容にはなっていないと感じています。

連合会主催の『親子ふれあいの集い』というものに一度参加したことがあるのですが、その時にはホールでケロポンズというコンビが歌を歌ってくれたりするのを皆で集まって楽しむというものでした。

内容自体は楽しかったのですが、他の保育園の方々の一人とも交流することはありませんでした。もちろん、その場には沢山の人がいましたので、強引に話しかければ話せないことはありませんが、、、

今度は自分が副会長となったので、せっかくの横のつながりを有効に使えるようにしていきたいな~

四役の引き継ぎで、総務のNさんと色々とお話をしました。
Nさんとは共通の友達も多く、思わずかなり話し込んで夜の23:00頃まで話していたかな(^_^;)

Nさんも私同様、違う保育園同士が仲良くなると良いなという思いを持っており、実際にそのような線での『親子ふれあいの集い』の企画提案をしたとのことです。

しかしながら、その提案は受け入れられませんでした。
『理事の方々の負担が増える』というのが反対票を多くした要因だったようです。

自分も保育園で理事の決まり方を見ていて思うのですが、大体の場合、理事にはなりたくてなるわけではなく、じゃんけんで負けたりして渋々なっているのではないでしょうか?

なりたくもない理事となり、動くのであれば、できるだけ仕事量は少ない方がいいに決まっている、、、

まぁ、こんなところなのでしょう。

自分としては、運営などはやりたい人がやるのが一番だと思っています。
理事が全てやる必要はなく、理事は調整役として、保育園ごとにやる気のある人を発掘したり、仕事を依頼できるのであれば、立派な理事役をこなしていると言えると思います。

自分は他の理事さんたちに、上のようなことを提案していこうと考えています。
やりたい人はバンバンやって、忙しかったり興味が無い人は無理の無い範囲で♪

『親子ふれあいの集い』でやりたいカタチ

せっかく交流できる機会なので、自分としてはあまり大規模ではなく、中規模くらいで三回くらいに分けて交流会ができたらいいな~と漠然と思っています。

第一回;幹事A、B、C保育園、会場A保育園
第二回;幹事D、E、F保育園、会場D保育園
第三回;幹事、、、、、

理事が全てやるのではなく、担当保育園の保護者さん有志などで会場準備、企画、運営をできたりすると面白いかな~。

出たい保護者さんは三回全て参加するも良し、忙しい人は一つも参加しないのもあり。
そんな感じで気軽に交流出来たらいいと思うんだけど、他の人はどう思うかな^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次