応援者の存在は大きい! ~気にかけてくれる人がいる~

自分は普段、人と会って話していることが多いです。
一日中人と話しているだけのことも良くあります。
先日は、連日朝から晩まで話しすぎて声が枯れてしまったりもしました。

一体何をしているのか外から見るとわかりにくいと思いますが、実は行動基準は極めて単純であり、『自分の心に素直に従う』だけです(^_^;)

「人のために」とか、「公共の利益のために」とか、そんな高尚な?考えで動いているわけではありません。

そんなことは一々考える必要すら感じていません。『皆で幸せになろう!』という理念さえあれば、自然にそのようになりますので。

バザー用品の提供に

最近はバザー用に品々を持参してくれる人が訪れてくれています。
それを機に久々の再会で話に花が咲いたりしています♪

富山県に帰省中のGちゃんからはワザワザ宅急便が届きました♪
2015-03-20 10.21.57

自分が出品するのは、子供とともに『お花屋さん』をするのでそこのお花たちと、あとはこのCD。ナポレオン・ヒルの成功哲学のオーディオブック英語版。あまりにマニアック過ぎて欲しい人など現れるか?ですが、欲しい人にはかなり魅力的な商品なはず?

2015-03-18 10.17.17

自分の子供のお花屋さんのため、お花を折るのが間に合わないと知ると、友達がチューリップなどを折って持ってきてくれました!
当日は、折ってくれた息子さんも店員を手伝いたいと申し出てくれました^^
2015-03-20 11.20.58

それにしても、バザー用の品々を一時保管することが出来る拠点があるのは本当に有難い!

明野町区長会副会長からのお言葉

先日、会議で同席した副会長のTさんが声を掛けてくれました。
自分が区長会の会長(明野町の市民代表)になった時、自分の心の支えだったのがこのTさんの存在です。

「移住してきたばかりで、町の風習も何もわからない自分が町の代表になってもわからないことばかりかもしれない、、、しかし、、わからなかったら副会長に聞けばいいや^^」

副会長さんとは共に色々な会議に出席させていただいたりして、お話をする機会も多かったのですが、自分の活動についても興味を持ってくれていたようで、ブログなども見たりしてくれていたとのことです。

「ポリシーがしっかりしているので共感者が多いんだろうね」

自分の活動が、地元の方に評価して頂けるのは本当に嬉しいです~

繋がりがあればこそ!

ビヨンドに来て頂いた方々に、自分のやりたいことを示すと、次のようなことをよく言われます。

「うわ~、沢山人がいないと出来ない事ですね。」

これは正にその通り!そして裏を返せば、自分一人のためだけだとしたら、活動の意味さえもないんですよね。

自分は既に農園が二ヘクタール以上あり、竹林や山林も自由に使えています。
更に住む家があり、それ以外に二棟自由に使える家があります。

コレをさらに増やそうという活動なのですから、もちろん自分一人のためにやるわけではありません。

すでに今の時点で自分一人で使うのには十分過ぎるということで、訪問者の方々と共同で使わせて頂いています。

ゲスト用の離れがあり、更にはプライベートリゾートを所有しているような感じであり、都会の人からしたらものすごく贅沢な環境でしょう!

自分は本当にそう思っています。

しかし、現時点では、そのような環境がまだまだ余っている状態です。
自分はそれらを有効活用し、皆で使えたらいいなと思っています。
(山梨県は空き家率日本一、耕作放棄地率全国二位)

全国の空き家や遊休地を有効に活用できたら、、、物凄く豊かな環境が当たり前のように使えるようになるでしょう。

行きたいところに行き、寝たいところに寝て、食べたい時に付近にあるものを食べれる。
皆が資源を真の意味で共有すれば、そんな環境になるでしょう。

自分はそんな環境を創って行きたい。それには、人々の意識が変わる必要があります。
「これは俺のだから使わせてあげない!」
「自分の得にならないならやらない」

こんな意識が薄れ、

「皆で一緒に使おうよ!自分のも貸すから、君のも貸してね^^」
「困ったときはお互い様。手伝うから何でも言ってね~」

みたいなのが当たり前になっていけば、環境は自然に変わっていくでしょう。

東京からわざわざバザーに!

当日、東京からわざわざバザーに来てくれるとI夫妻から連絡がありました^^
バザー一つやるだけでも、本当に多くの人と関わることになります。
自分がする作業もかなり多くなりますが、それ以上に多くの人に手を貸して頂くことになっています。
そんな人の繋がりの有り難さ、暖かさを多くの人々と共有していきたいと思っています。

明日はバザーなので、もし宜しければ足をお運びください~