かまど作り+畑でご飯♪

明日の食育探検隊とのコラボイベントで使用するかまどを作った。
そのかまど作り自体をもイベントにし、それを今日行ったのだ。
(5/25は定員締め切りとなったが、5/31はまだ若干の空きがあるようなので、興味がある方はお問い合わせ、お申し込みを♪)

そう、これまでもかまどは作ろうとは思いつつ、一人で作ってもあまり面白くないのと、他にも沢山やることが会ったのでちょっと保留気味にしていたのだが、今日は沢山の人の助けも借りながら作ることが出来た。

実は先日のお花祭りの時に既に一つは作っておいた(使用はしなかったけど)。

今回、もう一つのかまどを作るべく、皆で石を運んだ。
石はビヨンドの開拓時に沢山出たのがあるのだ(^_^)v

クリックしてギャラリーへ
クリックしてギャラリーへ

そして、運んだ石を積み、かまどに。
積み方にはコツがある。適当に積むと崩れる。そして、同時に羽釜が固定されやすいような形にする必要もあるので、組むときに使う石の選択なども色々とパズルのように考えるのだ。
この工程は楽しく、皆で一緒に考えながら進めた。
はい、こういう工程は子供よりも親のほうが熱心♪
子供たちはハンモックやブランコ、倒木遊び、虫探しに夢中なのだ!

これは実によく分かるな~。
自然農園ビヨンドでは作付よりもブランコ作りを優先したりする。
これは自分のコンセプト(Smile and Shine! 皆笑顔で、輝いて!)からすると至極当然のことなのだ。

レタスなどが欠株もなく、しっかりと育っていることよりも、欠株だらけで殆ど無いじゃん、、というところでもその代わりにブランコが設置されていたりすれば、子供たちはずっとそちらの方が楽しいと感じると思うんだよな~

そして、自分としては欠株になるような圃場を見るのがまた楽しいんだよな。
レタスを効率的に作りたい!という人からすればストレスになるのかもしれないが、自分からすると欠株になったところから他の草などが生えてくるのを見るのが面白いのだ。多様性が生まれ、見た目に『自然』な感じがするんだよな。
そして、それらの草のうち、綺麗な花をつけるのもあれば、自然に畑に養分を供給するものもあれば、食べられるものなどもある、、、

自分が無理にコントロールしなくても、本当に豊かな恵みはもたらされるのだなぁ、、、

といつもしみじみと感じることができるのだ。

かまども完成し、そこでご飯を炊いた。
お味噌汁の具材として、竹林ではノカンゾウ、畑からはノビルを収穫。
どちらも自分では種も蒔いていないもので、自然に生えてきたもの。
何もしていないとは言うものの、実は自分の行動が彼らを生み出したのだ。

放棄され、光の入らない竹林ではノカンゾウは生えなかったのだが、柵や支柱に利用したりして竹林を活用することでノカンゾウは生えてくるようになり、笹やすすき、クズ、木などが生えまくっていた放棄地を開拓することでノビルが出るようになったのだ、、、

有難い自然のめぐみを頂き、お味噌汁も完成♪
実は他にも豆とかいちごとか味わってもらいたいものがあるのだが、量が少なく、皆に行き渡らないのでスルー(ゴメンネ)。

出来たごはんとお味噌汁、そして皆さんが持参したおかずでお昼ごはんにし、皆で歓談。

子供たちはブランコが気に入ったらしく、かなり激しく遊びまくった結果、、、壊れた、、、、

昼食後にもう一度作りなおし、なんとか明日も使えるように。
そしてハンモックも気に入ったようで、3-4人で乗り込み、バンバン揺らしていたら、、、ネットがズレてきた、、、
これは明日、ちょっと直そうかな(^_^;)

ハンモック、もう少し増やそうかな。

[message type=”info”]作りたい人いたら一緒に作りましょう。ハンモック作りイベントを企画しますので♪[/message]

そして子供たちの倒木遊び、、、
本当に楽しそうに遊んでいるな~
不安定なところでは竹を杖代わりにしたり、木を平均台にしたり滑り台にしたり、、、
かなり小さい子も積極的にバンバン進んできて滑り降りている、、、

そろそろお片づけだよ~となっても子供たちは「え~、まだいたい~」と、、、
それだけ気に入ってもらえるというのは本当に光栄だな。

皆さん、是非、また来てくださいね~