Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
学生ボランティアさんと ~Day1 竹柵作り~
神奈川と埼玉から学生さんがボランティアに来てくれました。ビヨンドでは『自由な心の暮らし』というのを多くの人に気軽に実感してもらうためにボランティアの受け入れをしているのです。面白いことに、ホームページを読んでくれた方から「もっと仙人のよ... -
ボランティアに来たSさんが北杜市に二拠点居住開始!
神奈川県からSさんがボランティアに来てくれました。田舎暮らしに興味があるらしく、NPO法人みんなの街のお試し滞在施設に滞在しながらビヨンド自然塾で農作業など手伝ってくれました。 ツルハシでススキの株を除いたり、整地して種を蒔いたり、竹の柵を作... -
友達が久しぶりに来塾!
D.N.さんとMっちがビヨンドに来てくれました。D.N.さんはかなり久しぶりに会うことが出来ました。以前はご近所さんであり、夜中遅くまで語り合った仲です。人生について本当に深く考えており、自分の経験や思いを伝えたときもしっかりと受け止めてくれま... -
竹の柵+田舎暮らし体験
先日、イベントでじゃがいもを植えたのですが、何もしないとあっという間にイノシシなどに荒らされてしまうので、竹でとりあえずの柵を作ることにしました。去年、切りきれずに竹が進出してきているのでその整理を兼ねています。 そして更に、そこで出るあ... -
田舎暮らし体験の一コマ ~秘密基地修復~
先日、イベントでじゃがいもを植えたのですが、何もしないとあっという間にイノシシなどに荒らされてしまうので、竹でとりあえずの柵を作ることにしました。去年、切りきれずに竹が進出してきているのでその整理を兼ねています。 そして更に、そこで出るあ... -
花見三連発 北杜市は本当に綺麗!
家族で花見に行っていきました。 山高神代桜は自分の運営するNPO法人みんなの街のお試し滞在施設から歩いてすぐそこです。大自然の中でゆったりとした時間を過ごしたい人はお気軽にご利用ください。家族全員で泊まっても3500円です^^ ・山高神代桜(... -
椎茸の菌打ち 伐採から
2月に近くの山から木を切り出し、それを玉切して椎茸のホダ木を準備しました。それに椎茸の種菌を植え付けました。 出るまでに時間はかかりますが、オイシイ椎茸ができるのが楽しみです。椎茸が出来たら、菌打ちをしてくれたM君たちに是非食べてもらいた... -
野草イベントの様子 ~いつのまにか理想郷の環境に~
先日の野草イベントの様子を紹介します。 素晴らしい晴天に恵まれ、ずっと日にあたっていると暑いくらいでした。 スミレ、たんぽぽ、春蘭、三つ葉つちぐり、三つ葉きじむしろ、ツクシ、カラスノエンドウ、ヒメオドリコソウ、ノビル、犬ナズナ、釣り鐘人参...