Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
友達家族とスキー!
友達家族とスキーに行ってきました。近いので気軽に行けるのが良いですね! いい景色ですね~。 危なっかしかったリフトも友達と一緒なら安心?子供だけで乗れるようになりました。 滑る時には二人で競争とかしていました^^ -
体験宿泊から移住に! ~Mさんの体験談~
凄く明るいMさん家族は、2016年にビヨンドに体験に来てくれました。移住を希望しているとの事でしたが、良くあるケースで、「移住したいのだけど、、、」という「けど、、、」を強く心に感じているようでした。 「農的な暮らしを田舎でやりたい」という想... -
自由で行こう! ~子供を見守る~
「流れ星を探しに外に」 仕事上、子育てに関する相談をよく受けます。学校の先生やまわりの意見などで不安になったりするそうです。 「おたくの子供は多動ではないのか?」 「落ち着きがない。病気かもしれないから病院で見てもらったほうが良いのではない... -
ボランティア・研修センター開設準備
ビヨンド自然塾のフィールド内にある古民家を改修しています。そこでは、ボランティアや研修生をいつでも気軽に泊まり込みで受け入れられるようにしたいと考えています。 千葉からボランティアで改修手伝いに来てくれました~。今回は一緒にトイレの改修を... -
パターンを見る目を養う ~勉強も人生も同じ~
パターンを見る目を 自分は家庭教師をさせてもらっていますが、ただ単に科目を教えるのは重視せず、子供やその親がこうしたら幸せになるだろう、面白いんじゃないかなと思うことをアドバイスするというかなり変わった?スタンスでやらさせていただいていま... -
国立環境研究所のプロジェクトに参加 ~効率よりも幸福を~
日本の国立研究開発法人の一つで環境問題に関する公的研究機関である、国立研究開発法人 国立環境研究所さん主催の研究プロジェクトに参加させて頂きました。自然環境を活かした移住のカタチ、田舎暮らしを楽しむ自分なりのコツなどを提案させていただいて... -
精神世界のトンネル(自分探し)堀り案内 ~役立てる嬉しさ!~
『自分に素直に生きる』 こんなのは当たり前に聞こえますが、実際にそのように生きているでしょうか? 思っていることを口に出す したいと思うことをやる こんなのは当たり前でしょうか?他人の意見や顔色など左右されずにまっすぐに行動できるでしょうか... -
雪遊び ~スキー、カマクラ~
スキーに行ってきました。家からかなり近いのでかなり気軽に行けます。 とは言っても年に一回くらいしか来ないので、久しぶりのスキーに子供達ははしゃいでいました。 そして少しすると、、自分の家の近くも雪が降り積もり、スキー場のようになりました^...