内容詳細– category –
-
キムチ作り@穴山ふれあいホール 2024.11.22(金)
自分でキムチを作ってみませんか?市販のに比べて風味がかなりしっかりしたものができます♪ 「一人で作るのはちょっとな・・・」 「皆で作るのなら私も一緒に!」 こんな感じで参加する人が多いです。興味ある方はお気軽に。 参照過去のキムチ作り教室の様... -
里山活用2024 ~クルミ割り+火起こし~
里山活用2024シリーズの第三回はクルミを楽しむ+火起こしです。ビヨンド自然塾のフィールド内には沢山のクルミがあります。せっかくなのでこれを皆で楽しみます。 クルミを割り、その場で加工して皆で試食してみましょう。 火起こしは摩擦熱を使った発火... -
カブトムシ・クワガタの住処づくりをやってみよう
今年の夏にはイベントで何度もカブトムシ・クワガタムシの採集をしました。 (参考:https://beyond-farm.com/23486) 何度も沢山のカブトムシ・クワガタムシに遊んでもらいました。 沢山遊んでもらったので、今度は住みよい場所を提供しよう。 という企画... -
自由に竹工作
竹を使って自由にものを作ってみようというイベントです。 竹を切ったり、紐で縛ったり、穴をあけたり、曲げたり。 作るものは特に決まってなく、参加者の好きなものを作ってもらえたらいいかなと思っております。 作ったものはお持ち帰りいただけます。 ... -
木に登ってみよう!(イベント) ~ロープを使えばスイスイ登れる!~
ビヨンドのフィールドやその付近には木が沢山生えています。思わず登りたくなりますが、何も道具がないとちょっと大変です。しかし、ロープワークを覚えれば、ごく簡単な装備で昇り降りしやすくなります^^ ツリーハウスを作ったり、枝打ちをしたりもし... -
『稲刈り+稲架掛け』
昔ながらの稲刈り+稲架掛けの体験をしてみたい方、募集します。 手ガマで稲刈り、刈った稲を稲藁で縛り、稲架掛けするという一連の流れを体験できます。 タイミングが合えば足踏み脱穀機での脱穀も体験可能です。 ビヨンドの稲作 ビヨンドでは、簡... -
栗拾い+かまどご飯 イベント 2024.09.22
栗の季節です。栗を拾い、それを皆で剥きましょう。薪を拾い、かまどで栗ご飯を炊いて食べる予定です。自然の中で大人も子供も友達を作る、そんな交流の場になればいいなと思っています♪ 詳細 対象; 大人も子供もどなたでもお一人でもOK。小さいお子さ... -
オープンフィールド 2024.09.21
ビヨンドオープンフィールドDAY🌿 ビヨンドのフィールドを体験しませんか? 手作りの小屋や森、フィールドを一緒に周りながら活動の内容やビジョンについてお話します❣️ ビヨンドに興味を持っていて、行く機会が欲しかったという方な...