Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
友達とシュラスコを食べに
友達とシュラスコを食べに甲府のレストランに行ってきた。 レストランでガッツリ食べるのなんて久しぶりだなぁ。 大学の時に焼肉食べ放題とか行った時には物凄い量の肉を食べたものだが、最近はそんなに食べられなくなったな。 ソーセージもお肉も、サイド... -
子供スクスク
三歳の真悟も知らないうちに雲梯が出来るようになっている、、、 この成長には姉の支温もびっくり! 保育園の運動会で使うお神輿に乗せる人形も自分で作れたみたいだ。 う~ん、成長が伺われるな^^ 子供との時間が持てるというのは幸せなことだ、、、 サ... -
仲間クエスト直前準備
『想いを形にしよう!』という思いつきで、仲間を募り、皆で創りあげた『仲間クエスト』。 直前準備の様子を動画にしてみました。 スタッフの中には、今回の活動の様子を見た方から、他の活動への参加の打診が来たりもしています。 そう、どんな繋がりが、... -
八ヶ岳登山(赤岳) | 頂上からの眺めは最高!
北杜市に移住して二年になるが、これまで間近にある素晴らしい山々に登ったことはなかった。 今年はそろそろ登りたいなと思い、登山経験があるT君と一緒に登ろう~と盛り上がり、更に友達のGちゃんも誘って三人で赤岳を登ることにした。 自分は装備もな... -
たねとやさい祭りの慰労会
レストラン | 豆の花でたねとやさい祭りの慰労会が行われた。 運営に関わってくださった35名ほどの方にお集まり頂いた。 改めて、多くの方々の力であのイベントは成り立っていたんだなぁと実感、、、 自分としては、今回のイベント運営を通して新たな出会... -
子供は自分の分身(神秘体験が教えてくれるもの)
子供は自分の分身だ。 自分自身と言っても良い。 自分は真理探求をするうちに、面白いことに気付いた。 そしてそれまではまるで信じられなかったようなことが、すんなりと受け入れられるようになった。 神秘体験と呼ばれるものもそうだ。 以前、真悟がトイ... -
友達が友達を連れてきた(ファーブル君)+わとわ祭り@小淵沢
ファーブル君 友達のYちゃんが会わせたい友達(Mさん)家族がいるからと自然農園ビヨンドに連れてきてくれた。 Mさんの中3になるお子さん(R君)は高校進学を控え、進路についても色々と考えたりしているとの事。 R君は畑に着くなり、「スゲー、バッタ... -
情けは人の為ならず(友達のイベント手伝い)
仲間クエストの飾り付けに手を貸してくれたTさんとYちゃんが甲府でイベントをするということで、お手伝いをしに参加させて頂いた。 Tさんとの初めての出会いはYちゃん宅での松ぼっくりの色塗り。その時Tさんが洋裁や紙かご作りをしていることを知った...