内容詳細– category –
-
味噌作り(麹作り) 2017/02/26
味噌作りと言うと、麹を買ってきて、それに茹でた大豆を混ぜるという形をとるものが多いと思います。しかしながら、大豆に対して同量以上の麹を混ぜる時、『原料の半分以上が市販品って、、、何だか手作りというより、混ぜてるだけみたいだわ』なんて思っ... -
みんなでキムチ作り!@穴山ふれあいホール
自分でキムチを作ってみませんか?市販のに比べて風味がかなりしっかりしたものができます♪ 参照前回のキムチ作り教室の様子 詳細 日時; 12/22(木) 10:00-15:00 場所; 韮崎市 穴山ふれあいホール 料金;持ち帰りキムチ1kgにつき1000円(参加のみは50... -
稲刈り ~やりたい人で~
農的な暮らしに憧れる人などにとって、その雰囲気を気軽に味わえる機会です!鎌で手刈りをし、その場で稲架掛けするイベントです。駐車場に限りがあるので、参加希望の方は事前に連絡願います。近くの駐車場に車をおいて送迎なども可能です。 特徴 出入り... -
里山で遊ぼう! ~ツリーハウス作り~
小屋作り、古民家改修、竹の秘密基地づくりと続いたイベントの第四弾、今回は里山でツリーハウス作りです♪ツリーハウスを作ったり、ターザンロープや弓矢で遊んだりしながら、里山の楽しさを伝えられたら良いなと思っています^^ 概要 ツリーハウス作り ... -
自由な生き方が好きな人集まれ! 出入り自由の『自由人ギャザリング 7/16-18』
ビヨンド×House Caravanのコラボイベントです。自由な生き方が好きな人、既にそうしている人、したいけどできていない人、、、そんな方々が気軽に集まれる場を提供します。 似たような価値観を持つ人と出会えたり、新たな価値観に気づいたり、有意義な時間... -
援農・改修・運営ボランティア募集! 2016.06
田植えや草刈り、古民家の改修など、、やることが沢山の今、ボランティアを募集します!泊まり込みも可能なのでお気軽にお尋ねください。 援農 田んぼの整地、田植え、水管理 畑の草刈り 古民家片付け、改修 ビヨンドの農園に隣接した古民家を借りれること... -
田んぼ作業 ~お米を育てよう~
田植え(手植え)をやります。まずは植えるための整地作業からやります。 そしてそこに水を引き入れます。水を引き入れたことがない場所に引き入れるので、試行錯誤が必要です。 こんな感じで自ら考えながら、自らの手でお米を植える体験をしてみたい!と... -
自然の豊かさを感じよう!(筍収穫、竹小屋作り、草木染)6/26-7/17
『定員に達したので、キャンセル待ちのみの受付』 沢山の方に興味をお持ち頂き、申し込みが定員に達しました。現在はキャンセル待ちとしての申し込みのみ受け付けております。チラシが配られるタイミングが小学校で異なる事もあり、イベント情報をいち早く...