イベント– category –
-
精神探求講座 2025.02.19(水)
精神探求講座を開催します。連続10回シリーズの第一回を行います。第二回以降の続きを受けたい場合には改めて予約が必要です。 自分のことを人間だと思っているうちは、いつまでも不安からは解放されません。自分が人間ではないということに気づくには、深... -
ソーセージ作りイベント 2025.02.15
2年前に大好評だった企画をもう一度! 申し込み締め切りは2/13 22:00、最少催行人員は3名です。 先日、畑を荒らす対策の罠にかかった鹿の命をいただきました。せっかくいただいた命、美味しくいただこう。ということでジビエ鹿肉を使用してソーセージを作... -
萌ちゃん主催リトリート 参加者への手紙
自信を持ちたいという意見が多かったけど、『自信』ってなんだろう? ここをしっかり考えてもらえたら嬉しい。 皆が言う自信というのが、成功すると思い込めることとかだとすると、俺は自信なんて別にないよ。 学校の先生に話したときも、入社試験が落ちて... -
古老による藁での手仕事+昔語りの様子
80歳~100歳越えのメンバーからなる元気会の皆さんを講師としてお招きして開催した『古老による藁での手仕事+昔語り』、大盛況でした。 https://youtu.be/bubI-jph7Ko 実際の生活の中、自分たちで藁で草履を作っていた世代の人々からのお言葉は含蓄があり... -
味噌用麹作り 2025.02.09(日)
味噌作りと言うと、麹を買ってきて、それに茹でた大豆を混ぜるという形をとるものが多いと思います。しかしながら、大豆に対して同量以上の麹を混ぜる時、 『原料の半分以上が市販品って、、、何だか手作りというより、混ぜてるだけみたいだわ』 なんて思... -
餅つきイベント2024の様子
餅つきイベントを開催しました。 参加者の中には、子供の頃、地域の餅つきをやったわという経験者たちがいましたが、彼らが口を揃えて言ったのは、子供たちは餅つきはやらせてもらえなかったということです。 もち米が熱いうちに搗かないと良いお餅になら... -
精神探求講座 2025.01.11, 12
精神探求講座を開催します。連続10回シリーズの第一回と第二回を行います。第三回以降の続きを受けたい場合には改めて予約が必要です。 自分のことを人間だと思っているうちは、いつまでも不安からは解放されません。自分が人間ではないということに気づく... -
『共鳴のリトリート』 一つになる心、共に響き合うひととき
私は誰もが素のままの自分で生きられる世界を創りたいと思っています。誰もが互いに尊重し、感じることや思うことを素直に口に出し、行動ができる世界です。すべてが信頼のもとに成り立ち、お金のような対価を必要としない世界。 その世界では以下のものが...