真理探究の道 ~昔の私の探求日誌~

自分が精神探求をしていたときの実際のまとめノートを紹介します。

「ヴィパッサナー瞑想とか参加してもなかなか気づきが得られない、、」そんな声を聞いたりするのですが、精神世界に興味がありながらも突き進むことができないでいる人にヒントになればいいなと思い、公開します。

一部、登場人物の名前を変えてあります。

自分が内観を進めるのは、自分自身がそれにより人生がまるで変わることを経験したからです♪

内観ワークショップは2019.03.07-09に行われるので、興味ある方はお早めに連絡願います。

精神探求のまとめ的な記事も以前書いたものがありますので、興味がある方はそちらも参照願います。

2009.12 決意の重要性に気付く

一週間の断食中、空腹感はさほど感じなかった。普段はすぐに何でも食べたくなるのに!
断食を一週間もするのは正直辛いかもしれないと思ったが、“倒れても何でもやる!”と決めて始めたためか、本当に遣り通せた!

やる気スイッチ(不思議な力が湧くのは?)
バスケ;皆が来る前の一人練習だとすぐに疲れてしまうが、人が集まった後の5対5でははるかに激しく動いてるのに先ほどの疲れは吹っ飛ぶ!

机で読書中;つまらない本だと腰が疲れ、座っているのが辛くなるが、本を置いてPCゲームなどを始めると、姿勢も何も変えていないのに腰の痛みが無くなる(感じられなくなる)。

逆に、
子供の遊びに付き合う時、自分が楽しいと思えない場合にはかなりすぐに疲れてしまう、、、、。

2010年

2010.03 いかに辛さを経験し、努力したかは関係なく、ただ、レベルが高いか低いかだ!

お笑い番組を見ていた時。
芸暦が長いのに全然売れません。でも頑張っているんです!というないようの漫才をやっているのを見たが、“お笑い”の観点から見ると、重要なのはやはり面白いか面白くないかだけだと思った。
自分の辛い立場を述べてあわれみを誘って甘い採点を得る事が出来たとしても、やはりもう一度見たいのは芸暦が浅かろうが面白い芸だな。

霊的なレベルにも同じような事がいえるのではないかな?
いかに修行を頑張っていてもレベルが上がらないと言うのは、努力の仕方が間違っているのかもしれない、、、。

2010.03 娘の笑顔に感動、、

景多の結婚式のために実家に滞在中。
支温がぐずって大泣き、千景が立腹。俺がなだめて二階に一緒に昼寝をしにいった。
少しして千景が来るとニッコリと「ままも一緒に寝るね~!」とニッコリ、ぴったりと寄り添った。

あれだけ怒られた後でもあれだけ嬉しそうに笑顔を見せていたのに感動したのか、母子愛が美しかったのかわからないが、娘の笑顔をみていたら無性に感動してきた。

“”あぁ、いいなぁ。“”なんてものではなく、何故か涙が溢れてとめどなく流れてくるほど。
泣きながら、なんでこんなに感動するんだろう?と自分自身、不思議に思ってしまったほどだ。

感動や愛は、努力して得るものではなく、湧き上がってくるものなんだなぁ、、、。
これは悟りを得るのにも似ている気がする。
悟りを望むのではなく、ただその状態になるもしくは、その状態でいることに気付く事なのかもな、、。

2010.04.11 夢の中で死を覚悟

寝る前に映画の2012(世界が滅亡していくというテーマ)を見た。
そのせいか、宇宙船か何かの中で絶体絶命のピンチを迎える夢を見た。

だが嬉しかったのは、死の直前に『これで神と会えるんだ!』との思いから心が安らかだった事だ。

04.12 易

『第六感で生きる』を読んで思ったが、超感覚と易とは関係があるみたいだな。
易や占星術についても学んでみよう。

04.13 人と交わる、リーダーに

夢の中で、高校の学園祭後の様な状況下、従姉の泰昌と近くのゲームセンターでゲームをしていた。
その時、せっかく皆いるんだから皆で浜辺でフォークダンスでもしようと思い立った。
それには皆を呼び集めなくてはならない、でも呼んだとしても自分は踊り方も覚えていないし音楽も無い、、、、。
本当に声掛けなんかしていいのだろうか?

ここで、大学の教授から言われた「今の時代はリーダーが必要なんだよ。君みたいな困難にめげない人がね」という言葉を思い出した。
より多くの人に幸せになってもらいたいという夢をかなえるには、自分がしっかりと道を示せるようにならないと!

05.08 私は何者?

今生ではヤス。過去生では他の人格だった?なかなか思い出せない、、、。
だが、今は大人だが、自分も昔は小さい子供だった。その頃の人格と今では全く違う人格だ!
そう考えれば今と違う人格を生きていたとしても全然不思議は無いな。

そして、色々な人格を経験している最中にも、本当の自分、ハイヤーセルフというのは永遠で、常に存在しているのだろうな。
『私』も今の人格、自我ではなく永遠の自己、ハイヤーセルフと合一しよう!

05.10 夢の中ではっきりとしたイメージを

夢の中で透視ができた。
夢の中でも布団の中に入っていたのだが、そこで眼帯をして横たわっていた。

すると目もとじていて、眼帯もしているのに見えないはずの幾つかのイメージがしっかりと見えた。
見ようとするとはっきり見える。それを見ながら絵を描いたりもできるほどにしっかりとしたイメージだ。
右脳記憶とか、透視というのはこの様な感じなんだろうな。
体験出来て良かった!

05.10 風鈴の音が!

三月頃に、神様にお祈りした事がある。
自分の努力が真理の探究に向かって正しい方向に向かっているのかが知りたくて、神に「もし私が正しい事をやっているのであれば、風鈴の音をお聞かせください」と祈ったのだ。

それ以降、残念な事に一度も風鈴の音は聞けていなかったのだが、先ほど勢いよく風鈴の音が聞こえた。
娘が鳴らしていたのだ!どうもうちの家族がG.W.に神奈川の実家に帰っているうちに義父母が買ったようだ。

夏になって風鈴の音を聞いても驚かないが、五月に聞けたのでちょっと祈りが通じたようで嬉しかった。
もちろん、ただの偶然かもしれないけどね^^

05.12 思考は現実化する?

ザ・シークレットを読み、心の持ち方をもっと意識してコントロールしようと思った。

「もし、あなたが信じて疑わないならば、そのとおりになるであろう。信じて求めるものは、すべて与えられるであろう」
マタイ伝 第22章22

「今の自分のすべては自分のこれまでの思考の結果である」  仏陀

思考が本当に現実化するか真剣にトライする事にした。
1)鳥のから揚げが食卓に上がる
→二日後に実現!自分では鶏肉を買っていなかったのに、養母が購入して実現。イメージではモモ肉だったが実際は胸肉、、、
2)和美さんが料理をし、和夫さんが感動することで和美さんが手作りの愛情の大切さに気付く
3)道路に鷲のような大きな鳥が右上空から現れ、自分の方をじっと見る
4)相場中、「ここだ!」と気付く瞬間があり、そこで大勝負する事で大きな利益を得る

05.16

思考の現実化実験の2)和美さんが料理をし、和夫さんが感動することで和美さんが手作りの愛情の大切さに気付くにプラスの結果が出てきた。
なんと、和美さんが料理の本を手に取り、ソラマメの料理の仕方を検討しているでは無いか!!
これまで10年以上一緒にいるが、義母が料理本を見るのを目撃したのはこれが初めてかもしれない。

05.23 インスピレーション

瞑想中、『自分は神だから可能なのだ』というような気持ちが一瞬湧きあがった!
それに気付いて、はっとなった。
むむむ?ちょっとした啓示かな♪

06.01 和美さんが料理を!

カレーを作りました!思考の現実化実験の2)が成功したと言う事だ!
これは凄い!
神様、ありがとう。私の信仰心を上げる手助けをしてくださって!

06.06 今日も和美さんが料理を、、、

今日は味噌汁を作っていた。和夫さんが畑で作ったジャガイモもちゃんと剥いてね^^

06.06 『私』とは、肉体では無いという意味がちょっとわかった

“「私」とは肉体では無い。永遠の意識、霊なのだ。“
よく言われるこの事についてずっと考えている。
中村天風の本を読んで、さらに強く考えるようになっていた。

ふと、やっぱりそうなのかなと思い、筋トレ開始。
体はかなりきつい、、、、けど!確かに心はきつくない!!
『体は病んでも心まで病むな』の教えの意味が分かった気がする。イェーイ!

あと、今日図書館のトイレから出たとき、ふと、“俺は体ではなく、霊なんだから、繋がっているのは当たり前なんだ”というような考えが湧いてきた。
“あれ?なんで今そんな考えが急に出てきたんだろう?”とちょっと不思議な感覚だった。

06.24 祈りの姿勢(感謝)

他人の悩み相談をしていると、つくづく感じる。
問題の原因を自分でなく他のものにのみ探そうとし、内省の姿勢が感じられない事が多い、、、、
指摘をしても、優しさが足りないなどといわれ、“あ~あ、何か嫌になっちゃうな、、、”
そんなことを考えていたら、ふと気付いた。

“あれ?神様や守護霊なども同じように感じちゃうのかな?
俺は厳しいようでも相談者に良かれと思ったことをしている。それなのに相談者から”優しくない“などといわれるとちょっと残念なものだ。感謝しろとは言わないが、してもらったら嬉しいのは確か。そうされると更に援助したくなる。
という事は!神や守護霊などにも祈りの姿勢として感謝が重要と言うのも分かる気がする。自分もそうじゃないか!“

06.28 瞑想で見たビジョン

今朝、瞑想中にビジョンを見た。
広い場所前面に木が茂った森のようなものを上から見た図で、皆同じ高さで平面のように見えるのだが、唯一つだけ、真ん中に物凄く高くそびえる木があった。

“ん?!何だ?!何なんだ今のは?”
と思った瞬間にそのビジョンは消えた、、、、

何だったんだろう、、、、

06.30 自分で限界を定めているぞ

株で、いつも読みはあっているのに波に乗れない、、、。
でも、そんなときにも『またか、、、』と受け入れてしまっている。

“また駄目かも、、”ではなく、“次は必ず乗る!”なのだ!

7.10 古いものを捨てろ!

パソコンのHDDがぶっ壊れた。
最近ずっとバックアップを取っておらず、昨晩ふと思って重要なファイルだけバックアップしておいたのだが、まさに間一髪だった!

実は、HDDの中身が膨らんできているのを見て、それほどいつも使うべきではないし、音楽ファイルとか整理したほうがいいのかな?と最近感じていた。
しかし、実際に捨てようとするとややためらってしまうところもあったのだ。
無ければなしで良いんだが、捨てる必要も無いかな、、、などと執着を持ってしまう自分に気づいた。

“うーむ、やはり執着、エゴが捨て切れていない!!こんなのでは駄目だ!“と思っていたら数日後にHDDが壊れたのだ。
まさに、自分で古いものを捨てよう!という思考が現実化したんだろうな。
もしくは、自分で捨てられないのなら俺が捨ててやると誰か霊が手助けしてくれたのかもしれない。

HDDが壊れて多くのファイルが復元不可能になったと言うのに、この爽快感!
HDDを買い換えなくてはいけないのはうれしくないが、執着からちょっとでも脱出できたという感覚を味わわせてくれた神に感謝!

07.11 思考がまた現実化した!

6/24にiphone4の予約をした。入荷時期は不明と言われたが、なぜか7/11だと思い、妻にそう話した。
ただの感だったのだが、意志の力も用いて本当に7/11に受け取れるようにイメージした。

そして!それはまさにピンポイントで実現した。Iphoneは7/11に入荷し、無事にその日に手に入れることが出来たのだ!

07.12 今に生きよう!

娘にI love you, daddy!と言われた。
これは本当にうれしいな。

と同時に娘に申し訳なくも思ってしまう。
というのは、娘と遊んでいるときなどに、他に考え事をしたりして集中していないことが多いからだ。
娘は全力で遊ぼうとしてくれているのに、自分は『今』ではなく、未来の心配などをしている、、、、

駄目だ駄目だ!
だからやる気スイッチが入らずに娘との遊びにすぐ疲れてしまうのだ!

今に生きないと!

2010.08.02 テレパシ-?

支温とじゃんけんをしたのだが、なぜか支温が何を出すかがかなりの確立でわかった。あまりに連続で勝ちすぎるのでわざと負ける手を出したりした。
また、フランクリン、ベアー、ビーバーのどれかを思い浮かべてもらい、それを当てると言う支温とテレパシー遊びをしたときもかなりの確立で当てることが出来た。
うーむ、、、感覚が鋭くなってきたのか?以前同じことをやったときはぜんぜん当たらなかったのだが?

07.23 人生楽しまなきゃ!

大学の卒業旅行のことを思い出した。
合歓(ねむ)の里で友達と三人でカートレースを行った。

俺と吉田は共に優勝目指して一位争いを行っていたが、仲本は結構後ろのほうで遅れていた。

レース後に何であんなにのろかったんだ?と聞くと、「ヘアピンカーブに無茶して突っ込んだらスピンしてもうた。むっちゃ面白かった。」と言っていた。

ここで「はっ!」と気づいた。
俺もやってみたかった、、、、。まじめに走るだけでなく、スピンしてみたかったな、、、。
せっかく公道ではできない経験なんだから!

次の日、同じ合歓の里で四輪バギーをしたときは思いっきりはじけた!
テイルスライドや、スピン、さらには横転まで経験。
(でも、実はやりすぎてバギーを壊しちゃったんだけどね。乗れなくなって手で引っ張って返したくらい)
やはり、急ぐだけでなく楽しむ(充実する)のが一番重要なんだな。

昨晩、急にこのことを思い出した。
人生も「急ぐだけでなく、楽しみなさい」ということを神様が俺にもういちど思い出させてくれたのかもしれないな。

2010.08.09 オーラを感じるように?

野尻湖で、妹夫婦と苗名の滝に行った。そこで遊歩道を歩いていたら、大きな岩になにか雰囲気を感じた。ふとみるとその岩の上には祠があった。
うーむ、こういうもののオーラを感じることができたと言うことか?

08.14 気づいたら足の裏がつるつる、すごいきれいに!

最近ずっと足の裏はかさかさで皮が向けた状態だったのだが、、、、

そういえば湖の中で『足の裏よ綺麗になれ』と念じながら足の裏を湖のそこにこすり付けていたのだがそれが効いたのかな?
それにしても劇的に変化した!

08.19 自然の中で暮らしたい!

野尻で生活して思った。やはり自然の中での生活はいいな。
野尻のような山林の中に家を立ててコミュニティーのようなものを作って暮らすのなんかよさそうだな。
フィンドホーンのように。
都会に近くなければ、山林の中に家を立てるのは問題ないようだ。

08.21 魂同士の交流が必要(皆、かまってほしいんだ!)

子供を見ていると良く感じる。無理な要求をよくしてくるが、それは自分のほうに注意を向けてほしいからだと、、、、
そんなことをさせてしまうほど自分は相手にちゃんと注意を向けていないということか、、、気をつけよう!

08.21 人に自分の考えを押し付けないように

その気はなくても相手にプレッシャーを与えてしまうことがある、、
知り合いにアロマを勧められ、やや困惑したと千景に聞いて感じた。
これは自分にも確実にあてはまる。
自分が思う“節約”や“自然が一番”という考えは自分が勝手に思っているだけだ。
人には人の考え方があるので尊重しよう!

08.22 終わったとき、やってよかった!と思えるか?

やりたい!と思ってやったものの、終わった後にはやらないですむんならやらないほうがよかったかもな、、、と思うことがある。
ナンプレなどのようなゲーム、頭の体操だとも思うがやることはだんだん機械的になってくるのではまってしまうと時間の浪費のような気もする。と、気づきながらもそれを続けるのはなぜだろう?

スタークラフト、ミクシィの農場ゲーム、卒業してやりたい気持ちがなくなってからは逆に楽になった。
果たしてやる必要があったのか?
あったかもしれない。このことによりやや気が付きつつある。
『人間はまやかしに注意を惹かれすぎている可能性がある』
その誘惑を受け流すことができると心はより穏やかで満ち足りてくる。

08.22 相手の気持ちをまず知れ!

高校の時、親がギターのアンプを私のためにもらってきてくれた。
感謝状を書きなさいと言われたのだが、私は書き方がわからなかった。
「“ありがとう”って書けばいいの?」と親に聞いたら母も父も怒り出した。

ふざけているんだったらそのアンプ返すぞ!

私はただ書き方がわからなかったから聞いただけだったのだが、、、
一気にアンプをもらったうれしさは消え、「なら返していいよ、、、」とだけ思ったのを強烈に覚えている。

このような扱いを他人にしてはいけないという人生の学びだったのだと思う。
それなのに、自分は今それを自分の娘にやっているようだ、、、

怒るのではなく、相手の気持ちをまず知るようにしよう!
ハイジに出てくるクララのおばあさんが非常に参考になる!

08.23 人は自分を写す鏡?

優香の姉は食事を旦那の母に作ってもらっていると聞いて、自分で作ったほうが良いのにと思った。
と、その時はっと気づいた。
自分は義父母にごみを捨てに行ってもらっている!!
これからは自分たちも手伝おう!

08.23 年をとるのは学びには必要なのかも

老人になってかまってもらえる人は、それまでに他人にかまってあげていた人だと思う。
与えたものが帰ってくるというカルマの法則に気づくにも良い方法なのかもしれないな。

10.10 夢の中で『思考が現実化』

夢の中で、大きな鳥が空から地上に舞い降りてきた。以前、自分が思考が現実化するか実験するために作ったイメージが実際に実現したのだ。
“やったー!やはり思考は現実化するんだ!”と思ったらそれは夢だった、、、

10.11 現実が厳しいからこそ工夫する、観察するのだ!

最近、家のセルフビルドや自給自足、多くの人が自然栽培に目覚める助けになるための農業などに非常に興味があり、調べている。
そして、ふと思ったのが、“今、お金が余りないからこのようなことを考えているんだな、、、。お金があったら自分で家を作るようなことは考えつかなかったかもしれない。その点では、お金が余りないという経験もプラスになっているな。”
もちろん、最終的には経済的な問題など何もないような状況に持って行きたいけど!

10.21 夢を見た

夢の中で二人の人(佐々木ともう一人の女性)に襲われ、女性に手を刺された。
彼らはさらに襲ってくる。なぜか自分の手にもナイフがあった。
ナイフを防御に使うだけでは自分の身が危ないと感じ、自分も相手の手などを刺そうとした。
しかしそれでも身の危険は感じたままで、その時、ふと相手の胸に刺してしまえば自分は安全になると思ってしまった。
実際は刺したくはなかったので相手に警告をした。止めないとお前を指すぞと。
刺しはしなかったものの、刺してしまうぞと本気で思ってしまったことは事実。
これでは自分も殺人者となんら変わりはないということかな、、、、、

10.22 信じるには体験が一番

ダウジングは超能力のようにもみえながら、水道局勤務の一般の人が当たり前のように現代でも使用しているというのは素晴らしいヒントに思える。
まず、自分も試してみようと思えるから。
実際に自分が振り子でカード当て実験をしてみたときに多少確立が上がったような気がしたものの、ぱっとした結果は得られなかったが、、、

でも、もっと練習したら良い線行くのかも?

11.14 まずはやってみること!

家のセルフビルドについていろいろ調べているが、まずは模型を作ってみることにした。
頭ではわかったつもりでも、実際に作っているうちにいろいろな疑問が浮かんでくる。
実際に始めることで疑問点がかなり明確になってくる。
気づかなかった落とし穴などにも遭遇し、それに対する対策なども検討できるようになる。
やはり、まずはやってみること!これは正しかった。

11.15 やればできる!

ETCを自分で取り付けた。
車のことはまったく知らなかったので取り付けは未知の世界だった。インターネットでいろいろ調べはしたものの、工具もない自分に出来るかは自信がなかった。
しかし、やってみれば出来るものではないかと思ってトライしたのだ。
実際、結構難儀した。内装を剥がすだけで一苦労。何度かあきらめようかとも思ったが、粘って試行錯誤することで最終的には成功!

やはり、成せば成るだ!
家の建築(セルフビルド)なども同じような気がする。

11.16 なぜ、こうも長い間経済的な悩みばかり持ち続けているのだろう?

これに関してはまだ答えが得られない。
お金に不自由していなかったら考えなかったようなこと、感じなかったようなことにも気づけるようにはなってきたと実感している。
それを学ぶことが現在の経済的な試練の意味だとすると、そろそろ開放して欲しい、、、

しかし、そのような兆候が一向に見られないのにあせりを感じる。
仕事とは何か?お金を稼ぐためには自分の好きではないことでもしなくてはならないのか?
お金を得ることが出来れば、他人を幸せにすることが出来ないような内容でも立派な行いなのか?
私も大勢の人と同じようにそのような事をしなければならないのか?

絵描きや芸人など、貧しくても好きだからとやっている人は多い。バイトをしている人も多いのだろうけど。
私はどうするべきなのだ?神よ、教えたまえ!!