Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
心の変化 「不思議なもんですね~」
ビヨンドの市民農園を活用してくれているIさん家族のお話です。 I家の奥さんは、自然な形で野菜を育てることに非常に興味を持っており、それを実践するために甲府から北杜市まで通う決断をしました。 去年の夏の話です。家族で来園してくれた際に市民農... -
自然は遊びで溢れてる♪ ~籠作り、竹のオブジェ?~
フラワーリース、籠作り 畑にクズが凄く繁茂していました。 それをどかしているうちに、ものすごい量のツルが集まりました。 その場でフラワーリースを作って和哉くんに見せると「かっけー!」となり、和哉くんも作り出しました。 長めのツルなどもあった... -
八王子から ~不思議ちゃん?~
ビヨンドには人生について深く考える人が多く訪れてきます。 この日は八王子からそんな二人が訪れてきました。 M.S.ちゃんに訪れた理由を聞いてみると、精神世界について興味があるとのこと。 M.S.ちゃん自身、見えないものがイメージとしてはっきりと見... -
出来過ぎている?! ~研修生の心の変化~
今、ビヨンドに滞在している和哉くんは、農業に興味があったわけではなく、真理探求の一環として来てくれています(21歳にしては渋い考え方ですね)。 ビヨンドにはいろいろな人々が訪れてきますが、彼らとの話合には和哉くんも同席してもらうことが多いです... -
空家はあっても貸してもらえない? ~相互理解が鍵~
設立中のNPOの活動の一環として、武川町にある物件をシェアハウス兼お試し滞在施設にする予定です。 地域おこし協力隊の隊員たちも内覧に同行してくれ、大家さんにもかなり親切にして頂きました♪ ~関連記事~ 田舎で空家は借りられる? ~相互理解~ ... -
保育園の親子遠足
真悟の保育園の親子遠足でクラフトパークに行ってきました。 子供同士、勝手に楽しそうに遊んでいたので、親としてはあまり出る幕なし^^ 天気も景色も良く、寝不足気味だったので、気持ち良くなってベンチで思わず寝てしまいました(^_^;) クラフトパークは... -
熱い人達がやって来た! ~地域おこし協力隊~
設立中のNPOみんなの街の正会員であるS君は、北杜市の地域おこし協力隊の一員でもあリます。 「地域のために貢献し、街の活性化をしながらお金がもらえるなんて最高だね~。」 なんて話していたのですが、実情としては事務作業が多かったり、あまり地... -
瞑想指南+個別指南、オープンファーム ~思わず会いに来た!~
先日の瞑想指南には、またまた遠いところから沢山の人々が参加してくれました。 山梨以外には、愛知、千葉、神奈川、静岡、埼玉、、、 これらの方々が共通していってくれるのが、「思わず会いに来たい!と思ったんです」という言葉。これは本当に嬉しいで...