Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
出来過ぎている?! ~研修生の心の変化~
今、ビヨンドに滞在している和哉くんは、農業に興味があったわけではなく、真理探求の一環として来てくれています(21歳にしては渋い考え方ですね)。 ビヨンドにはいろいろな人々が訪れてきますが、彼らとの話合には和哉くんも同席してもらうことが多いです... -
空家はあっても貸してもらえない? ~相互理解が鍵~
設立中のNPOの活動の一環として、武川町にある物件をシェアハウス兼お試し滞在施設にする予定です。 地域おこし協力隊の隊員たちも内覧に同行してくれ、大家さんにもかなり親切にして頂きました♪ ~関連記事~ 田舎で空家は借りられる? ~相互理解~ ... -
保育園の親子遠足
真悟の保育園の親子遠足でクラフトパークに行ってきました。 子供同士、勝手に楽しそうに遊んでいたので、親としてはあまり出る幕なし^^ 天気も景色も良く、寝不足気味だったので、気持ち良くなってベンチで思わず寝てしまいました(^_^;) クラフトパークは... -
熱い人達がやって来た! ~地域おこし協力隊~
設立中のNPOみんなの街の正会員であるS君は、北杜市の地域おこし協力隊の一員でもあリます。 「地域のために貢献し、街の活性化をしながらお金がもらえるなんて最高だね~。」 なんて話していたのですが、実情としては事務作業が多かったり、あまり地... -
瞑想指南+個別指南、オープンファーム ~思わず会いに来た!~
先日の瞑想指南には、またまた遠いところから沢山の人々が参加してくれました。 山梨以外には、愛知、千葉、神奈川、静岡、埼玉、、、 これらの方々が共通していってくれるのが、「思わず会いに来たい!と思ったんです」という言葉。これは本当に嬉しいで... -
畑を訪れる人達
キャンプ場の帰りに 北杜市明野町にあるキャンプ場、キャンピカを訪れていた八王子の方が帰りにビヨンドに寄ってくれました。野菜の直売をさせてくださいとの事だったので、農園の説明をしながら野菜を共に収穫しました^^ 八王子で農のある暮らしを提案... -
友達のお家でBBQ♪+母の日
同じ北杜市明野町に住む友達のおうちに遊びに行ってきた。 庭でバーベキューをするから一緒にどうですか?という呼びかけがあったのだ。 かなり近所だが今回が初めての訪問。 数家族で集まり、楽しい時を過ごさせて頂いた。 それにしてもかなり雰囲気の良... -
成績の上げ方 ~努力よりも情熱~
生物が90点だったよ! 自分が家庭教師で教えているMちゃんが楽しそうに報告してくれました。 「この前のテストで生物が90点取れたんです!」 これまでのMちゃんからすると、かなり驚きの点数のようです。本人がかなり喜んでいました! 90点と言っても小...