Beyondの日々– category –
Beyondでの日々を綴ります。
-
必要な学びはバッチリなタイミングで訪れる ~友人親子が訪問~
高校からの親友が子供(S君)を連れて遊びに来てくれました。 お子さんは学校での学びには飽き足らないところがあるようで、学びの楽しさを教えてあげられたらなと思い、色々な体験をしてもらいました。 ビヨンドでの体験内容は、季節やタイミングによって... -
杵と臼でお餅つき 2024
お米を蒸して餅つきをします。 搗いたお持ちをその場でみんなで食べましょう! お餅を杵と臼で搗く機会は現代は失われがちですが、この機会にやってみませんか? お餅ときなこや砂糖醤油などの味付けはこちらで用意します。 お好みの味付けなどある人はご... -
halloween potluck party 2024の様子
https://youtube.com/shorts/2GM2AKpQyXE?feature=share halloweenパーティ、楽しく開催できました。子どもたちが「最高の一日だった!」と喜んでくれたのが嬉しかったですね。 そしてもう一つ、個人的にすごく嬉しかったのは、 もう8年にもなる長い付き合... -
ハロウィンパーティ 2024
今年もハロウィンの季節がやってきました。 焚き火を焚いてみんなで火を囲んで ご飯を食べたり、お話ししたり、遊んだり、ホッとしたり、今生きてることを味わったり、 みんなと楽しいひと時になればと思っています。 音楽を奏でてくれる人も大歓迎です。 ... -
もぐさ作りからのお灸イベントの様子
鍼灸師のかなちゃん企画のイベント『ヨモギでお灸作り』、楽しく開催できました! ビヨンドにはヨモギが沢山生えているので、それらを使ってもぐさを皆で作りました。 面白いですね。葉っぱの裏のフワフワな毛が絡んで、見事にもぐさになります。これだと... -
精神探求講座 修了者達の変化 ~未来予知~
ビヨンドでは精神探求講座(SEC)を開催しております。 各回約一時間半から2時間の全10回で、現実意識からビヨンド(超える)し、不安な感覚などがなくなり、心の内面に集中できるようになってもらうというコースなんですが、最近それを修了したグループのメ... -
栗拾い+カマドご飯2024の様子
今年もみんなで楽しく、栗イベントを開催しました。 竹で栗を叩き落とすのも楽しいですし、拾った栗を自ら剥いて食べるまでのプロセスもいい経験になったと思います。 https://youtu.be/BPFiBwM_K_8 -
カブトムシ・クワガタの住処づくりをやってみよう
今年の夏にはイベントで何度もカブトムシ・クワガタムシの採集をしました。 (参考:https://beyond-farm.com/23486) 何度も沢山のカブトムシ・クワガタムシに遊んでもらいました。 沢山遊んでもらったので、今度は住みよい場所を提供しよう。 という企画...