ライフシェア2020.10.09 ~互いの人生から学ぼう!~

参加者が各自自らの人生経験を話し、お互いの人生から学び合うというイベントです。

定員10名
お子さん連れでもOK

人は人生での体験を通して色々と学んでいきます。
しかし、自分自身の人生だけでなく、他人の人生からも多くのことを学ぶことが出来ます

話す内容は、楽しかったこと、辛かったこと、感動したこと、やりきれない気持ちになったこと、、、なんでも良いです^^
細かいことは考えず、思い浮かんだことを話してくれればそれでOK!

本を読んだり映画を見たりしても、似たような効果は得られますが、やはり直接本人の口から聞くのは伝わる力が全然違います!

話している人の抑揚、表情、身振り手振り、、、、感情が直に伝わるこのような体験は、非常に影響が強いものです。

そして『人の人生に学ぶ』だけでなく、『自分自身も人生体験を伝える先生である』という事を参加者の皆様に実感してもらいたいなと思っております。

~ライフシェアの様子~

ライフシェア@福光園寺 2014.11.25
ライフシェア@iira ~忙しいのは何のため?~

参加者紹介

すでに参加が決まっている人たちのプロフィールを紹介します。

■ ファシリテーター ビヨンド自然塾代表 ヤス

元富士フイルムの化学研究員。子供の頃から自由に生きてきた。会社も五年半で退社し、『人は何のために生きるのか?』というような哲学的な精神探求の後、自由に生きるための心の持ち方を伝える体験施設ビヨンド自然塾を立ち上げ。空き家や空き地を活用した田舎暮らし支援活動を行うNPO法人みんなの街も運営。

代表、室田のライフシェアラインナップは沢山ありますので、下記のリンクを参照願います。
storys-jp

■ 安保萌子 ビヨンド自然塾スタッフ 地域おこし協力隊

埼玉県生まれ。ビヨンド自然塾スタッフ。つくること、自然、ファンタジーが好きな幼少期を過ごす。10代の思春期に不登校、うつ、引きこもり、摂食障害を経験。2016年、出産をきっかけに自分や子どもがどのような暮らしをしていけば幸せに過ごせるのか問い離島の田舎に移住するも失敗。その後ふとしたきっかけでビヨンド自然塾を訪れ自然の中で過ごす喜びと、何にでもチャレンジできるビヨンドでの田舎暮らしにハマり、子どもを連れて2拠点生活を始め2年目となる。ボランティアスタッフとして活動する傍らで自身が健康に生きることを目的に創作活動を行い、セラピストとしても活動中。様々な体験をしてもっと自分やみんなの命のパワーが見たい。そして体験を通して自分や人が生きてることの素晴らしさを伝えたい。人と人とが関わることで起こる化学反応が大好物。世界平和は自分から。

■ 張 瑞星 京都大学大学院 NPO法人みんなの街インターン生

アニメ好きで日本に興味を持つ。辛い食べ物が大好き。はっきり物を言わない日本人を理解するのに苦労している。自分で料理したものを仲間に振る舞う優しさを持つ。

■ 南波 亜矢子 二年八か月かけて世界一周

卒業論文に選んだ宮沢賢治を辿る東北の旅でひとり旅にはまり、沖縄をチャリ旅したり、ヨーロッパ貧乏旅行をしたり…。
結婚を機にバックパッカーから足を洗ったものの、離婚を機に(笑)一人息子と共に旅を再開。無事に息子を一人前のバックパッカーへと育て上げ、勤めていた旅行会社を退職し、2020年7月から、25年抱いていた夢を叶えるべく世界一周に出発。
ちなみに息子も同時期大学を休学し世界一周(別行動)するという生粋の旅家族。
訪問国数は、世界一周前の旅を含むと、トータル116か国。
2020年3月にインドでヨガティーチャーのアライアンスを修了し、2年8か月に及んだ世界一周を終え、日本に帰国。
これからは、田舎で自給自足的な生活をしつつ、農閑期には旅に出掛け、かつヨガが出来るコミュニティを作る事を漠然と夢見ています!
ブログやってます。世界一周の旅をもっと知りたくなった方は是非ご参照下さい↓
http://dokokanosoranoshita.blog.fc2.com/?pc

■ 山本綾

初めまして!笑いの大阪で生まれ育った生粋の関西人です。森のようちえんという野外で保育をする保育士として働いていました。現在は退職し、自分の生き方を模索しています。
好きなことは歌うこと(一五一会という楽器で弾き語り、現在YouTubeで発信中)、子どもたちと遊ぶこと、ベンガラや草花で染め物をすること、草花の写真を撮ること、絵本を集めること、絵本を読み合うことなど。珈琲は豆から挽いて飲みたい派。丁寧な暮らしを目指して、毎日ちょっとずつ挑戦中です。

■ 清水珠美

建築の勉強をしました。2000年に卒業。
建築模型、飲食、リノベ、森林、その他色々な仕事、ボランティアをしました。
好きな事は、大工仕事、フラメンコ踊ること、畑いじり、お花を活ける、昔の知恵、湧水や清流、山の匂い嗅ぐ、ひらめき料理、長風呂、ドライブ、妄想、自由な空気。
好きな人は面白いひと、あったかい人、人間味ある人。

■ 大久保 香

山梨県北杜市明野町出身37歳非婚2児の母

産まれたときから波乱万丈。母が自宅出産、胎盤を自分で引きずりだしてへその緒を切る荒業の持ち主から生まれてきました♪

高校卒業を機に上京、水商売など夜のお仕事をしつつエイズ予防啓発活動などをして海外での国際会議などにも参加経験あり。
英語は話せずとも持ち前のコミュ力で様々な人々とのつながりから拡張家族を形成中。コロナを機に息子の喘息っぽいところや発達障害っぽいところ、地域づくりや未来の子供たちの教育環境を形成するためUターン。好きな漫画アニメはブラックラグーン。

詳細

  • 日時; 2020.10.09(金) 19:00 – 21:00
  • 場所; ビヨンド自然塾(北杜市明野町)>>アクセス方法
  • 料金; 2000円/人
  • 内容;
    ・各自順番にそれぞれの人生体験をシェア
    ・気になった人生シェアを皆で共有、意見交換

  • 持ち物; ノート、鉛筆など

ライフシェアの例

人の体験談に乗っかる

A 「あの時はこんな苦しい体験がありまして、、、」
B 「あ、自分もそんな体験ありました!私の時には、、、」

人の体験に対して、自分の解釈を付け加える

A 「すごい大変だったんですよね。嫌になっちゃって、、、」
B 「あれ?でも、もしかしたらこういう事だったんじゃないですか?だとしたら全然悪いことではなかったのでは?」

自分の体験に対する人の意見に学ぶ

B 「まぁ、あれはしょうがなかったんでしょうね。」
A 「いや、それは今からでも全然挽回可能だと思いますよ。これこれこうすれば、、、」
B 「なるほど、、それならもう一度やってみようかな~」

自分の体験が人に役立つことを知る

B 「大した事ではないのですが、こんな事がありまして、、」
A 「えぇ?それ、ちょっと詳しく教えていただけますか?自分もいま、そこでハマっていまして、、、」

代表 ヤスの想い

人生から学ぶ習慣があまりない人もいると思います。
それは自分が体験した出来事に対する解釈が上手く出来ないというのも大きな理由の一つだと思うのです。

自分では気づけなかったような事が、他の参加者さんには気づけるかもしれない、、、
そんな展開があれば面白いなと思っています。

自分は人の話を聞いて、よくこんな事を感じるのです。
「うわ~、そんなのでショックを受けているのか、、、起こっている事自体、全然悪いことではないのに、、」

自分だったらこのように見るのにな、、、と感じる事が多いので、そういう見方などもシェアできると面白いかなと思っております。

学びが加速するだけでなく、自分自身で『人生から学ぶ』という事が出来るようになるとしたら、素晴らしいことじゃないかな~。

そんな思いで企画させて頂きました^^

学びの加速 ~他人の人生からも~

苦しみはスキップすることができる

しかしそれができるのは

自ら苦しみを経験せずにも学びを進めることができる者のみである

苦しみを経験する必要がなくなった者のみである

人は一つの経験から多くを学ぶことができる

自分の体験からではなく、他人の体験からも学ぶことができる

体験さえせずに人から話を聞くだけでも学ぶことができる

ただ純粋に深く学ぼうという姿勢さえあれば

必要な体験は少なくすることができるんだよ