タイ式のバンブーハウス作り♪

タイ式のバンブーハウス作り♪
タイの民族の竹小屋を作るワークショップが開かれるということで、千葉に行ってきました。そこで二泊三日でサマーハウスのようなものを作りました。 参加者同士が泊まり込みで仲良くなれるのは良いですね~。ビヨンドの古民家も早く宿泊可能なカタチに仕上げたいものです。 構造は至ってシンプルで、ベンチを作るよりもシンプルなくらい。タイ人のおおらかな気質が表れているのでしょうか^^ このような構造は孟宗竹のような太い竹がないとなかなか難しそうな感触ですね。ビヨンドにある真竹では太さが足りず、同じ構造では強度が保てなさそうですね。やはり、ビヨンドではこれまでどおり『縛り』で作るのが良い気がします。… 続きを読む

里山活用2017 第六回 味噌作り(麹つくり)の様子

里山活用2017 第六回 味噌作り(麹つくり)の様子
里山活用2017シリーズの最終回です。 味噌の作り方と供に、その前段階の麹の作り方から体験する、割りと希少なイベントです。麹を作るのが個人的に面白いと思うので、毎年企画しています。 麹つくり 麹を仕込んでいます。… 続きを読む

FM八ヶ岳に出演 ~活動についての対談~

FM八ヶ岳に出演 ~活動についての対談~
FM八ヶ岳の人交差点という番組に出演させて頂きました。 ビヨンド自然塾やNPO法人みんなの街の活動についてお話を聞きたいとのことで、具体的には、開拓+自然体験、空き家を活用した体験宿泊施設、無料塾などの試みについてお話しました。 収録内容をyoutubeにアップしましたので、もし宜しければ御覧下さい。画像は、活動時の様子です。 私の活動はこんなコンセプトでやっています。… 続きを読む

年末年始 ~家族でゆったり~

年末年始 ~家族でゆったり~
年末年始に自分と妻の実家に帰省してきました。 静岡県焼津市では、正月になると獅子舞が個々の家庭にやってきます。二年前は泣いていた真悟も、今では楽しんでいます^^ 静岡は北杜に比べてやはり温かいですね~。草木も枯れていないし。 じいじとばあばを食事にご招待する際、子供がこんな券を知らぬ間に作ってくれていました。うーむ、素晴らしい!… 続きを読む

常識の壁を打ち破りたい人にオススメ! 『開拓クラブ』

常識の壁を打ち破りたい人にオススメ! 『開拓クラブ』
資格試験や学校の授業など、通常の学びは目の前に出される「正答」とされるものをしっかりと覚えることを良しとされています。これはこれで良いところもあるのですが、よほど自分がしっかりしていないと、自分で物事を考えたり、感じたりという感覚を磨く機会を失い勝ちになります。 そして、これではいつまでも心の安定を得られなかったりします。情報を常に追い求めないと不安になり、うまく行かなかったときには周りのせいにしたくなるかもしれませんね。 答えを常に外に求めると、目の前にあるメッセージに気が付きにくくなります。 この感覚を磨くのに「開拓」はオススメです。誰も価値を見出さなかった場所が、自分が切り拓く事により人々が利用したい場所になったりするのです。そう、自分が答を作り出すのです^^そんな経験を繰り返していくと、そのような考え、感覚が当たり前になってきます。… 続きを読む

冬の一コマ ~チェーンソー修理~

冬の一コマ ~チェーンソー修理~
ネットで中古のチェーンソーを買ってみたものの、エンジンを掛けるためにコイルを引くと、紐がもとに戻らないという状態、、。一度も起動することなく修理が必要となりました(^_^;) という事で、取り敢えず分解。 内部のバネを入れ直してみました。 直りました!… 続きを読む

冬休み ~宿題+スゴロク作り~

冬休み ~宿題+スゴロク作り~
小学校が冬休みに入りました。子供達は「帰省するまでに宿題を終わらせて、実家ではフルで遊ぶぞ!!」と気合が入っており、凄い勢いで宿題をやっていました。 宿題の縄跳び。 宿題の習字。 去年作ったスゴロクが結構面白かったようで、今年も作りたい!と言い出しました。ストーリーやコマの配置など考える部分は多いので、子供だけでは作るのが難しいようですが、少し手を貸して何とか完成!… 続きを読む

冬の一コマ ~蜂の巣撤去~

冬の一コマ ~蜂の巣撤去~
こんな感じの蜂の巣が物置小屋内に作られていました。夏の間はブンブン飛んでいたのですが、最近はハチを見なくなりました。寒さでハチもどこかに行ってしまったのでしょうか?今のうちに撤去することにしました。 取り敢えず入り口を塞いでみました。 ビニール袋に包み、引っ張って剥がしました。 中には殆どハチはいませんでした。冬は撤去が楽ですね^^… 続きを読む