活動の紹介や、思ったこと、感じたことを綴っていきます^^
Blog
-
味噌作り教室@向山美和子の料理教室を行いました
向山美和子さんからのご依頼で、料理教室で味噌作りの講師をさせて頂きました。 2014年にさせてもらったのに続き、今回が第二回目。 ~関連記事~ 2014年開催時の様子 味噌作り@向山美和子の料理教室 早朝から大豆の水煮(野宿?!) 大豆を7kg茹でるの... -
可愛い、面白い真悟
昔作ったバッグを真悟が! 支温が三歳くらいの頃にミシンの練習として自分のトレーナーを生地にしてバッグを作ったことがあります。 トレーナー生地だったので分厚い割にペラペラして変な感じでしたが、内ポケットもあって機能的には悪くありません。 それ... -
瞑想指南 2016.02.20(土)
日々の忙しさ、大量の情報などに影響され、心に平穏が持てないという方に、瞑想はオススメです。 感覚が鋭くなり、メッセージが受け取れるようになったりします^^ 色々な瞑想法などを試し、全然効果が得られない、まるっきり意味がわからないなとどいう... -
醤油作り(はったい粉+麹つくり)
味噌作りに比べ、ハードルが高いと言われる醤油作り。 しかも難しいと言われる麹から作ります。 なぜならここが一番ドラマチックなので♪ ビヨンドとともにチャレンジしてみませんか? ~イベント時の様子~ 醤油づくり(麹つくり) 醤油づくりイベント(も... -
神奈川の実家+ディズニーシー+カタンの開拓者たち ~自分が嫌なことは人にしたくない子供たち~
先日、神奈川の実家に帰ってきました。 初めてのディズニーシー 道すがら?ディズニーシーにも行ってきました。家族全員初めてです。道に迷い、逆方向に走行中なのにトンネルで渋滞にハマるという、、アホっぽいことをしながらもなんとか無事に到着。 凄い... -
味噌作り教室の講師を @向山美和子の料理教室
甲府にある向山美和子の料理教室にて、味噌作り教室の講師をさせて頂きます。 2シーズン前に初めてやらせていただいたのですが、好評を頂き、今シーズンもさせて頂く事になりました。 その前準備として、麹を作っています。金曜日頃に完成予定です。 当日... -
支温の絵が県立美術館に展示されました ~好きな事~
支温は自分と違って絵が上手いです。 自分は子供の頃、絵が上手く書けなかったために絵を描くことがあまり好きではなく、それが故にますます絵が上手く描けなくなった経験があります。 その経験を活かし、支温には絵を描くことに対して苦手意識などをもつ... -
俺もそう思ってた! ~自分がされたら嬉しいことを相手にも~
静岡の妻の実家に帰省中、神社に初詣に行ってきました。 参拝するのに長い列ができていたので、自分は子供達とともに公園で遊んでいました。 子供達は、もう随分と動けるようになりました。頼もしいですね~。 そして子供達はバァバにおみくじを買ってもら...