自然農園– category –
-
木と土のトイレをとんがり屋根に ~好きこそものの~
木と土で作ったトイレの屋根をとんがり屋根にするべく進めています。 雨が当たらないようにするだけであればまるで不要な工程なのですが、何となくこういうのやりたくなってしまうのです。 参照木と土のトイレ作りイベント こう言うところに情熱を注げるこ... -
畑の様子 2021夏
久しぶりにフィールドの畑の様子をお伝えします。 自分は子供の頃から自然に囲まれて暮らしたいと思っていました。 どんな自然かと言うと、映画『sound of music』の世界観です。 雪山などがバーンと見えてお花が溢れる景色、、、。 理想の住処を探して世... -
大自然満喫キャンプ2021の様子
キャンプを開催しました。 お泊りで遊べるなんて、盛り上がりますね! 雨が降りそうだったので急遽竹とシートでタープを制作。 竹林から竹を切り出し。 先部分を加工し、タープのハトメ部分にさせるように。 テントを張り、雨が降らないうちに遊びます! ... -
遊具作り+遊びキャンプ 3泊4日
沢山の子供たちと一緒にフィールド内に遊具を作り、遊びました。 三泊四日のイベントで、竹林で竹を切ったり、フィールド内に階段を作ったり、木に登ってロープを張ったり、、、 作った後はそれらで思いっきり遊びました。思いっきり遊んだのですっころん... -
池を設置 ~掘ったら水が湧いてきた!~
池を設置してみました。 その時の様子はNPO法人みんなの街のホームページに載せておきました。 以下、転載。 穴を掘るとなんと!水が湧いてきました!! 「ほら、何つっ立っているんだ。お前も一緒に万歳しろ!」 「バンザーイ!」 さらに掘り進めます。水... -
ハンモック+ターザンロープイベントの様子
里山活用2021シリーズの第四回『ハンモック+ターザンロープ』の様子をお知らせします。 沢山の方が参加してくれ、皆で思い思いにハンモックを吊るして遊びました。また、ターザンロープやブランコに乗ったり、更には大人も子供も混ざってケイドロ(鬼ごっ... -
食べものは地球からもたらされる
ビヨンドではフィールドで野菜や果物などの作物を育てています。 それには理由があります。 活動の目的 ビヨンドの活動は「人々が心の自由を獲得する」ための気づきを与える事を目的としているのですが、心の自由を獲得するためには、静かに内省できる余裕... -
木登りイベント ~素登り、ロープクライミング、フットロック、ぶり縄~
木登りイベントを行いました。 一週間前くらいからずっと雨予報で、しかも大雨との予報だったのですが、有難いことに当日の開催直前に雨が上がりました^^ 木登りは純粋に楽しいだけでなく、わりと役に立つスキルだったりもします。 自分は子供の頃、自分...