自然農園– category –
-
ビヨンド古民家の壁改修、窓入れ
フィールド内の古民家改修中です。今回は北東側の壁を撤去し、新たに作り変えています。 壁をイチからつくるなんて結構面白いと思いませんか?これができるようになると、家を自分で借りる時にもし壁がいまいちだったとしても不安にならないでいられるよう... -
フィールド内古民家の改修
最近はフィールド内の古民家を改修しております。現時点でも沢山の方に利用して頂き、厳寒期の最近でも泊まり込みでボランティアの方が滞在してくれていました。 これまでにもキッチンとトイレは作成できてはいたのですが、まだお風呂がありません。 また... -
自然育児 ~子供同士が集まれば育児は楽に~
ビヨンド自然塾では毎週木曜日に『自然育児』を開催しています。 自由に育てたい人たちが気軽に子供を連れて家族ぐるみで遊ぼうというゆるい企画です。遊び場としてはビヨンド自然塾の広いフィールドが活用可能です。最近は寒いので古民家の中で遊ぶことが... -
Cordwood House扉、窓設置+囲炉裏ご飯
最近は古民家の改修に注力しています。今はお風呂場を作っています。 少し前になりますが、木と土の家(Cordwood House)に窓や扉をつけました。 ドア設置。 窓設置。 そして仲間と共に囲炉裏でご飯を食べました。五平餅を焼いたり、麻婆豆腐を作ったり! ... -
雪景色のCordwood House ♪
北杜市に久しぶりに雪が降り積もりました♪ 古民家も雪に覆われました。ボランティアで滞在中のMちゃん、Tちゃん、寒くないかな? 最近は古民家の改修を進めていますが、今日は折角の雪景色なのでCordwood Houseを見に行ってきました。 参照木と土の家作... -
漆喰塗り
壁の漆喰を塗りました。 -
味噌(麹)作りイベント 山梨県人会Loopsと共催
味噌作りと言うと、麹を買ってきて、それに茹でた大豆を混ぜるという形をとるものが多いと思います。しかしながら、大豆に対して同量以上の麹を混ぜる時、『原料の半分以上が市販品って、、、何だか手作りというより、混ぜてるだけみたいだわ』なんて思っ... -
古民家改修ボランティア募集! ~自由な生き方に触れる~
人々が気楽に泊まりにこれるように、ビヨンドの古民家を改修しています。 2月までの間に作業をバンバン進めたいと思っているため、一緒にやりたい人を募集します! また、もっと長期にお金も気にせずに活動に参加したい人は地域おこし協力隊@ビヨンドも検...