体験宿泊から移住に! ~Mさんの体験談~

体験宿泊から移住に! ~Mさんの体験談~
凄く明るいMさん家族は、2016年にビヨンドに体験に来てくれました。移住を希望しているとの事でしたが、良くあるケースで、「移住したいのだけど、、、」という「けど、、、」を強く心に感じているようでした。 「農的な暮らしを田舎でやりたい」という想いを持っていつつも、なかなか踏ん切りがつかない、、、 こういうケースはかなり多いと思いますが、自分が彼女に伝えたのは、 「移住したかったらとりあえず来ちゃえばいいのに。試しに住んでみて、それから考えるほうがずっと早いよ。」… 続きを読む

タイ式のバンブーハウス作り♪

タイ式のバンブーハウス作り♪
タイの民族の竹小屋を作るワークショップが開かれるということで、千葉に行ってきました。そこで二泊三日でサマーハウスのようなものを作りました。 参加者同士が泊まり込みで仲良くなれるのは良いですね~。ビヨンドの古民家も早く宿泊可能なカタチに仕上げたいものです。 構造は至ってシンプルで、ベンチを作るよりもシンプルなくらい。タイ人のおおらかな気質が表れているのでしょうか^^ このような構造は孟宗竹のような太い竹がないとなかなか難しそうな感触ですね。ビヨンドにある真竹では太さが足りず、同じ構造では強度が保てなさそうですね。やはり、ビヨンドではこれまでどおり『縛り』で作るのが良い気がします。… 続きを読む

里山活用2017 第六回 味噌作り(麹つくり)の様子

里山活用2017 第六回 味噌作り(麹つくり)の様子
里山活用2017シリーズの最終回です。 味噌の作り方と供に、その前段階の麹の作り方から体験する、割りと希少なイベントです。麹を作るのが個人的に面白いと思うので、毎年企画しています。 麹つくり 麹を仕込んでいます。… 続きを読む

常識の壁を打ち破りたい人にオススメ! 『開拓クラブ』

常識の壁を打ち破りたい人にオススメ! 『開拓クラブ』
資格試験や学校の授業など、通常の学びは目の前に出される「正答」とされるものをしっかりと覚えることを良しとされています。これはこれで良いところもあるのですが、よほど自分がしっかりしていないと、自分で物事を考えたり、感じたりという感覚を磨く機会を失い勝ちになります。 そして、これではいつまでも心の安定を得られなかったりします。情報を常に追い求めないと不安になり、うまく行かなかったときには周りのせいにしたくなるかもしれませんね。 答えを常に外に求めると、目の前にあるメッセージに気が付きにくくなります。 この感覚を磨くのに「開拓」はオススメです。誰も価値を見出さなかった場所が、自分が切り拓く事により人々が利用したい場所になったりするのです。そう、自分が答を作り出すのです^^そんな経験を繰り返していくと、そのような考え、感覚が当たり前になってきます。… 続きを読む

冬の一コマ ~チェーンソー修理~

冬の一コマ ~チェーンソー修理~
ネットで中古のチェーンソーを買ってみたものの、エンジンを掛けるためにコイルを引くと、紐がもとに戻らないという状態、、。一度も起動することなく修理が必要となりました(^_^;) という事で、取り敢えず分解。 内部のバネを入れ直してみました。 直りました!… 続きを読む

冬の一コマ ~蜂の巣撤去~

冬の一コマ ~蜂の巣撤去~
こんな感じの蜂の巣が物置小屋内に作られていました。夏の間はブンブン飛んでいたのですが、最近はハチを見なくなりました。寒さでハチもどこかに行ってしまったのでしょうか?今のうちに撤去することにしました。 取り敢えず入り口を塞いでみました。 ビニール袋に包み、引っ張って剥がしました。 中には殆どハチはいませんでした。冬は撤去が楽ですね^^… 続きを読む

参議院議員さんが視察に!

参議院議員さんが視察に!
参議院議員の宮沢ゆかさんが視察に来てくれました。宮沢さんとはこれまでに何度か会っており、前から自分の活動のことは知っており、いつか訪れたいと思ってくれていたようです。 参照 子育て支援誌(ちびっこプレス)で対談インタビュー ノリで?レストランを開業! … 続きを読む

里山活用2017 キムチ作りの様子

里山活用2017 キムチ作りの様子
またまたキムチ作りをしました。口コミなどで参加希望者が増え、あっという間にキムチがなくなりました^^ キムチ作りも人生もなんでもそうですが、やはり『人から聞いたことをただなぞるだけでなく、自分で感じ、考えながら動いていけば学びも早いし、なにより楽しい』ですね~。 、、なんて哲学的なことばかり教えています^^ 子供達は皮むきを手伝ってくれました。皆で協力し合って作ります!… 続きを読む