稲刈り+稲架掛けイベントの様子

稲刈り+稲架掛けイベントの様子
小さい子供も刈ってくれています。 先日の雨で少しぬかるんでいた場所があり、長靴の中に泥が入ってしまったそうです。という事で洗っています。 景色が良く、山が見えるのはやはり癒やされますね^^ 稲架掛け用に束ねた稲を運んでくれました。ありがとう!… 続きを読む

里山活用2017 第六回 味噌作り(麹作り)

里山活用2017 第六回 味噌作り(麹作り)
味噌作りと言うと、麹を買ってきて、それに茹でた大豆を混ぜるという形をとるものが多いと思います。しかしながら、大豆に対して同量以上の麹を混ぜる時、 『原料の半分以上が市販品って、、、何だか手作りというより、混ぜてるだけみたいだわ』 なんて思ったりしたことありませんか? そこで!ここはやはり麹から手作り♪… 続きを読む

稲刈り+稲架掛け ~手作業でできる楽しみ~

稲刈りをします。そしてその稲を干すための干し棒(稲架)を竹で作り、作った稲架に刈った稲をかける作業を行います。 お米が自分でできることを体験しておくと、食に対する安心感がかなり増しますよ♪コンバインやトラクターなど、大きな機械がなくても、取り敢えず自分の家族が食べていける程度のお米は作ることが可能です。 誰でも気軽に参加可能。出入りも自由です。興味ある方はご連絡下さい。ついでに北杜市を楽しむためにお試し滞在施設で前泊するのなんかもオススメです。 渋い”手刈り”です!… 続きを読む

栗拾い+カマドご飯イベントの様子 ~約100人もの参加者が!!~

栗拾い+カマドご飯イベントの様子 ~約100人もの参加者が!!~
里山活用2017シリーズの第三回目。今回は栗拾い+カマドで栗ご飯でした。今回はなんと約100人もの参加者さん!甲斐市のサッカー少年団が一緒に参加したいとのことで人数が増えたのです。目や指導は行ききらないかもしれませんが、フィールドは広いので自由に遊んでもらえるだけでも良いかなと思いながらイベントスタート。 高いところは長い棒で叩いて落としますが、そんな棒きれがすぐ真横から調達できるという素晴らしさ!! 高い所にある栗をこの棒で落とすぞ! 石を運び、カマド完成!… 続きを読む

開拓の面白さ ~環境は自分で切り拓ける~

開拓の面白さ ~環境は自分で切り拓ける~
ビヨンド自然塾のフィールド内には自分でさえまだ入ったことのない未開拓部分が残っています。開拓が面白いので、自分だけでやってしまうのはもったいない気がして残してあるのです^^ 久しぶりにやりたくなったので少し開拓した時の様子をお伝えします。 最初はこんな感じです。目の前が見えないような森です。 草をかき分けながら木や草を切ってどかしていきます。… 続きを読む